もうすぐ後期高齢者の

☆さざなみもんじろう☆ です。ほっこり

広く浅い知識の中から災害対策用品など
少し深堀りして書いていきます。

他にも四季折々の日記、
日曜大工、園芸、料理、 チョコレート
などについても書くので読んでね 
音譜

 

 

災害が発生したら避難するけど何を持って何処へ避難するのはてなマーク えー? 

っていろいろ考えているけど、 結論としては災害によって違うっていうことだね。ぶー

(今回は文字が中央寄せだと読みにくいので左寄せにしました。)

 

 

予想される災害を書き出してみたよ。 

   ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

大地震 

大地震と一口に言っても状況はまちまち。

地震の結果がどうなったかということ。

 

 

・住んで居る住宅が壊れた。

・津波が押し寄せてきた。

・火災が発生して大火事になった。

・大火事ではないけど集合住宅の下階が火事。

・インフラが壊れて使えなくなった。

・高層住宅でエレベーターが壊れた。

 

 

 

 洪水 

・河川の決壊氾濫による洪水。

・ゲリラ豪雨などの大雨による水害。

・台風などの高潮による被害。

・ダム決壊による洪水

・土石流

・火山流

 

 

 

 津波

 

・近海の地震による津波。

・遠国の地震による津波

・海底火山噴火による津波。

 

 

 

 

 噴火

 

・火山噴火

 

 

 

 火災

 

・住宅密集地の火災。

・強風時の火災延焼。

・集合住宅の下階、近傍からの延焼。

(我が家はこれが心配ですあせるあせる

 

 

 

 

 台風

 

・強風による住宅被害。

・屋根・窓ガラス・外壁・車庫・倉庫。

・工作物(電柱・鉄塔など)倒壊による被害。

・送電施設故障による停電。

(我が家は停電即水道ストップおーっ!

・樹木倒壊による被害。

・落雷による被害。

・竜巻による被害。

 

 

 

雪害

(2022年8月15日追加したよ。)


・除雪中の事故
・路面凍結などによる交通事故
・歩行中の転倒事故
・積雪通行困難による渋滞巻き込まれ
・大雪による家屋倒壊
・大雪による外出困難
・雪崩

 

 

 

 戦争による被害 

・開戦。

・ミサイル誤着弾。

 

 

ザッと挙げてみたけど他にもあるだろうね。

 

 

自分の住んでいる環境、災害の種類、家族構成によっても

対策は違ってくるから普段から考えておこうね。 

 

 

避難場所についてはそのうちに書くつもりです。 

 

 

 

避難する場合の心得で福岡県防災HPにいいことが書いてあったから 参考にしよう。

 ●連絡方法(福岡県防災HPより) 

優先順位をつけて、電話やメール以外にも複数の方法を決める。 災害用伝言ダイヤル、災害用伝言板、SNSなどのほか、家の中のメモ書きや、避難所での伝言方法など、複数の連絡手段を家族で確認しておく。 

集合場所(福岡県防災HPより) 

いろいろな災害、発生時間などを想定し、優先順位をつけて、3箇所を決める。 家族がばらばらにならないように、全員が待ち合わせの場所(避難場所)を確認して、連絡手段を複数持つ。避難所の伝言板で家族を探すため、家族の顔写真を用意しておく。 (顔写真は正面と横顔がいいと思うけど犯罪者の写真になっちゃうから、斜め写真も用意しておくといいかもしれないね音譜

 

 

 

とりあえず避難時のお奨め商品

   下差し     下差し

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害対策災害防止用品