もうすぐ後期高齢者の

☆さざなみもんじろう☆ です。ほっこり

広く浅い知識の中から災害対策用品など
少し深堀りして書いていきます。

他にも四季折々の日記、
日曜大工、園芸、料理、 チョコレート
などについても書くので読んでね 
音譜

 

 

5月29日に道路の空いている植込みに

種まきした百日草が開花したよ。

合格合格合格

 

百日草 

 

 

上からもパチリ。

百日草 

 

 

 

 

こちらは鉢で育てて移植したもの。 

こちらも間もなく開花だね。音譜音譜

百日草 

 

 

名前のとおり百日咲いてくれるといいけどね。

音譜音譜音譜

 

 

 

7月も下旬になってようやくセミ

鳴きだしたって感じだね。

ピリピリピリピリピリピリ

 

 

 

外廊下の排水溝にひっくり返っていたセミを

今年初救助 ウインクウインク

今年は何匹くらい助けられるかな!?

セミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害対策災害防止用品