もうすぐ後期高齢者の 

☆さざなみもんじろう☆ です。ほっこり 

広く浅い知識の中から災害対策用品など

少し深堀りして書いていきます。

他にも四季折々の日記、

日曜大工、園芸、料理、
チョコレートなどについても書くので読んでね 
音譜

 

 

地震が来たときに伸縮棒や突っ張り棒で

家具の転倒防止をしていても、扉が開いて

中の物が飛び出てしまったゲッソリ

という話を聞くよねショック 

 

我が家の飾り棚は扉のマグネットが強く、

普段でも開くのにちょっと力が要るよ

 

そのおかげで今までの地震で扉が開いた

ことはなかったけれど、

 

もし開いてしまったらほとんどが

ガラス製品なので

その時は大変あせるあせる っていうことで、

長年考えていた扉開き防止用ストッパー

を作ったよ グッド!爆笑

 

扉開き防止用ストッパー 

 

 

 

6mmのベニヤ板を切って削って

ウレタンニスを塗って、

たまたま残っていたウレタンニスだけど、

色がちょうどいいくらいに馴染みましたニコニコ 

 

扉開き防止用ストッパー 

 

 

 

色が馴染み過ぎているせいで、

ストッパ-を付けているのを忘れて

扉を引っ張ってしまうよおーっ!

もう少し慣れが必要みたい。

  扉開き防止用ストッパー 

 

 

 

市販品は色々あって、名前もいろいろだねうーん 

 

カンヌキタイプの物は、幼児のいたずら防止

を兼用しているタイプも多いようです。 

 

 

 

チェーンタイプの物もあるよ!

 

 

ちょっと変わった猫タイプ(*^_^*)

 

 

地震を感知して動作するものもたくさんあるねほっこり 

我が家の台所の吊り戸棚には最初から地震感知

タイプの物がついていたけれど、

何回か勢いよく扉を開けようとした時に

感知してロックがかかってしまったことがあり、

その時は困ったねえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらめき電球ひらめき電球説明書をよく読んで取り付けてねウインク

 

普段は勢いよく明けないようにしましょうねデレデレ

 

 

 

 

災害対策災害防止用品