最近買い換えた調理器具です。

フライパン と ホットプレート
     音譜音譜


フライパンは購入後1年9か月経過して、よく焦げ付くようになりました。


ブランド品の結構高いフライパンで重さが丁度良く、気に入っていたのでいつ買い替

えるか悩んでいたところ、買い換え動機の決定打は11月11日の「シシャモの日」おーっ!



シシャモを買ってきてフライパンで焼いたら、シシャモを入れた瞬間に焦げ付き、裏

返したら皮がフライパンに見事に貼りつき、身がボロボロに ガーン


遂に限界を感じた訳です。

3週間前にイトーヨーカ堂に行って、価格的には中程度の物を買って来ました。
いまのところすこぶる好調です。
     ウシシ


 



ホットプレートは4~5年使ったかな。


フライパンに比べたら使用頻度はかなり低いけど、こちらも最近良く焦げ付くように

なり、後始末が大変になってしまった。
     アセアセ


1年くらい前からスーパーや家電量販店に行くたびにどれが良いか探して悩んでいた
んだけど、女房がついにブラックフライデーで買ってしまいました。
     パンチ!


先月末に届き、ちょうど「肉の日」(1129=いい肉)だったのでお肉を買ってきて

焼き肉を愉しみました。タイミングが良かった。

 

 

今まで使っていたのはフラットのプレート1種類だけだったけど、3種類くらいの

プレートがあるのが当たり前になっているね。

焼き肉の翌日はタコ焼きにしたけど、10年ぶりくらいのタコ焼きでした。

久しぶりにするタコ焼きもなかなかのもんでしたね。

     たこ焼きたこ焼きたこ焼きたこ焼きたこ焼き



あと、ブラックフライデーで買ったのが女房のゴルフクラブセット、ゴルフズボン、

ゴルフセーター、ゴルフクラブケース、ゴルフボール、その他にビール、洗濯洗剤

(半年分くらい)その他日用品も少し。

私の分はイオンでトレーナーのみ。(これはどっちかというと衝動買い。必要なかったかも)

ブラックフライデーも本日あたりで終わりの様子だけど、女房が喜んだブラックフラ

イデーでした。
     ゲラゲラ



本日のおまけの1枚

ブラック関連で、私への「不審メール」(以前の会社でこのように言ってました)が

異常に増えています。(迷惑メールという場合もありますが微妙に違うかな。)

     あせるあせる


発信先からのタイトルは今のところ9種類で「Amazon」「Apple」「えきねっと」

「ETC」「アメリカンエキスプレス」「マスターカード」「国税庁 e-Tax税務署」

「日本郵便」
本日から「佐川急便」が増えました。 ガーン
まだまだ増えるかもしれません。

9種類の不審メール
       下矢印
 
 

 

最近1週間の不審メール件数は、
  11/30 36件
  12/1  46件
  12/2  65件
  12/3 53件
  12/4 27件
  12/5 24件
  本日12/6は 18時現在で35件 ピリピリ

ちょっと落ち着いてきた感もあるけど、またどーんと増える可能性もあります。
不審メールは絶対にリンクをクリックしないようにしましょう。

不審メールの配信時刻は深夜が多いです。
(まともな人間は深夜にメールは書かないよね! ←海外からの配信に間違いない!

 

(以前、不審メールが増えた時はメールアドレスを変更・削除しましたが事後処理がすごく大変だったので

今回はメールの変更はしないで乗り切ろうと考えています。後の人生もそんなに長くはないからね 笑

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

ポリタンク定形タイプ

 

折りたたみポリタンク

 

キャリーカート・台車