久しぶりに横浜へ行きました。 音譜音譜

みなとみらいのクイーンズスクエア横浜で人形展を観て赤レンガ倉庫へ行きました。
赤レンガ倉庫も50年くらい前に見たことはあるけど、その時はまだ、ただの巨大な

倉庫だったと記憶しています。

クイーンズスクエア横浜のクリスマスツリー (かなり手振れしたみたいあせる

 


 

 

 

赤レンガ倉庫ではクリスマスフェアは混んでいたのでフードコートへ。

横濱たちばな亭赤レンガ倉庫店」でオムライスセットを食べました。
     スプーンフォーク生ビールスプーンフォーク


 

 

 

 
 



食べながら、オムライスの上のオムレツはどうやって作って、どうやってライスの上

に乗せているんだろうと疑問に思っていましたが、食べ終わって調理場の窓からオム

ライスの作り方を見学することができました。

    ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


プロの調理方法に見とれていましたが、特にオムレツをケチャップライスの上に乗せ

る場面は神業的で感動しました。
    ガーン目ガーン


YouTubeにアップしたのでご覧ください。

 

 

作っているおじさんはグーサイングッド! 観客からは歓声クラッカー と拍手拍手 です。

 

 



昔NHKあさイチで観た「秋元さくらシェフ」のオムライスを時々作りますが、
秋元さくらシェフのオムライスは横濱たちばな亭のオムライスに負けていませんよ。
少し前にも孫のリクエストで作りましたが、次回作った時はブログにアップします。
 

 
(2018年1月27日のあさイチの秋元さくらシェフ(右)。この日のレシピは酒かすフレンチトースト)



今年の我が家のクリスマスツリー。

    クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー
普段はベランダの植木のゴールドクレストの年に一度の出番です。
飾り付けはいたってシンプル。
樹高を計ったら148cmで昨年よりも20cmも伸びていてビックリしました。 おーっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポリタンク定形タイプ

 

折りたたみポリタンク

 

キャリーカート