昨日、年末を控え、大掃除はしないけど洗面所の床の石磨きをしました。 

 

前回磨いたのは1月末。サンディングディスクの#10000が摩耗したのか調子が悪く

上手く行かなかったのでいろいろ調べた結果、良さそうなダイヤモンド研磨パッドが

見つかったので購入し、リベンジ施工です。真顔

 

 前回のブログ。  下差し

 

 

 

今回購入したパッドとサンダポリッシャーに装着したところ。

ペーパータイプなので軽快感があります。OK

 

 

 

 

 

最初の頃のブログ。サンダポリッシャーとサンディングデスク。

     下差し

 

 

 

 

最初は4周の壁に水跳ね防止のビニール養生をしていましたが、セットも撤去も大変

だったので対策を考えて下の写真の水跳ね防止を作りました。ウシシ

 

  

 

 

牛乳パックで簡単に出来て、周囲に水も飛散せず、効果も抜群です。 

ゴム製にしてリョービに売り込みたいです。 にやり

 

 

 

で、肝心の床石磨きの結果。 

画像はちょっと暗いですが、照明が床にクッキリ映り込みまあまあの仕上がり。

            音譜ニコ音譜

 

  

 

 

 

(afterの上に残っていた靴跡は磨き直しました!)

 

 

 

ついでに最後にちょっとだけトイレの床も磨いて気が付いたことがありました。

       目 目

 

水磨きの場合は水をこまめに拭いた方が綺麗に磨けるみたい ガーン 

 

サンダポリッシャーを10秒くらい回したら水を拭き取り、新たに水を追加し、、

という方法だと仕上がりが良くなりそうです。クラッカー

 

トイレの石床の一部ですが完全に鏡面状態になりました。(beforeは撮影なし)

 

  

 

 

次回は半年後か1年後くらいかなはてなマークこの方法でチャレンジしてみます。パンチ! 

 

来年の夏か冬はピッカピカの床に乞うご期待ですビックリマーク(←古い言葉だね) 

(女房曰く、床は特に興味無し!なので全く自己満足の世界ですけどね。)

 

 

 

「ToDoリスト」には沢山の項目が残ったので今年と来年に仕分けしましたが、当然、

来年にやることが盛り沢山です。後期高齢者になってもまだまだ頑張らなきゃねニコ

 

 

 

ゴールドクレストもお正月の準備ができました 門松鏡餅門松お祝い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

災害対策災害防止用品