災害時に電気やガスがストップした時の必需品、『カセットこんろ

のページをアップしました。

 

以下、『カセットこんろ 』を調べていろいろ判ったことです。

 

『こんろ』はもともと日本語で、漢字では『焜炉』と書きます。英語では

『stove』と訳されます。

かなりイメージが違ってきますね!

 

したがって、『カセットコンロ 』は和製英語です。

英語では『a portable cooking stove』のように表示されるようです。

 

日本語なので、『コンロ』とカタカナ表示ではなく、『こんろ』とひらがな

表示の方がいいみたいなので、ホームページも『こんろ』にしました。

 

商品名としては『カセットコンロ 』を使っているメーカーも多いです。

 

カセットコンロ 』も一般名称として定着しつつあるようですが、メー

カーでは異なる名称を使っているところがあるので、ネットで検索する

場合はそれぞれの名称で検索することが大事です。

 

● イワタニ:カセットフー(など)

● ニチネン:マイコンロ

● 東海:カセットコンロ

● グリーンウッド:カセットコンロ

● パール金属:卓上カセットコンロ

● 東邦金属工業:ハンディガスレンジ

● ニチガス:ポータブルキッチン

 

下記の商品は販売されているか確認できなかったのでホームページ

にはアップしませんでした。

●カセットコンロ火子ちゃん、グレーアイ・コンロ、カセットコンロ めぐみ、

ペチカっ子コンロ、エベフレーム


 

カセットこんろに使用する 『カセットボンベ 』 も和製英語です。

英語(仏語)の『cassette』に独語の『Bombe』をつなげたものです。

こちらも英語ではないとは意外でした。

『カセットボンベ』は英語で何というのか判りませんでした。