夏の思い出パートフォー。 | 俺が歩けば棒に当たる。

俺が歩けば棒に当たる。

七転びよー起きん。おっさんの生温かい吐息?
If you walk that I hit the bar.

連続でいっぱい書いてますが…

 
写真にコメントを書いただけの手抜き(笑)
 
ですがまだまだ連投します。
道の駅大塔です。
 
ロッジや天文台、プラネタリウムのある道の駅です。
 
子供が居たら泊まりに行きたいですね〜。
 
気になる施設です(笑)
見た目UFOのような月面基地のような(笑)
次は道の駅十津川郷の中にある蕎麦屋さん。
僕はうどんの方が好きなのでざるうどんにしました。
 
卵かけご飯定食‼️
 
最近食べた卵かけご飯の中でNo. 1の味でした。
 
おススメです(笑)
 
中々通りかかる事ないかも知れませんが、さっきの道の駅大塔と道の駅十津川郷の間に谷瀬の吊り橋という有名スポットがありますので行ってみてください。
玉置山からの展望。
今回の目的地は玉置神社です。
ここ玉置神社は神様に呼ばれてないと行けない神社で有名なところです。
この案内板から神社まで15分〜20分のプチハイキングです。
 
滑らない靴で行かないと危ないです。
ゼェゼェ言いながら辿り着きました。
ここは凄いパワースポットと言うだけあって気の巡りが良くなったような気がします。
 
このところ地味に良くない事が続いてたので何か変わるといいなと思って参拝しました。
おおおおおおおまたまた夫婦杉。
帰りにもう一回道の駅大塔に寄り道。
 
鮎の塩焼き頂きました。
 
玉置神社への参拝⛩
 
出来るだけ車の運転に慣れた人と行って下さい。
 
玉置山に入ると急な登りにカーブが続き狭いです。
 
帰りに道は長い下りが続きブレーキが焼け効きにくくなります。
 
登ってる時に下りの車が来たら逃げる(笑)
 
それを忘れずに^ ^
 
駐車場からは砂利で足がとられます。
 
砂利が無くなると湿気で滑ります。
 
ほんと滑らない軽い靴で行くことをオススメします。
 
駐車場の自販機は割高になってます。
 
コンビニや道の駅で買って行くと安いのですが、凄く綺麗な駐車場でトイレもあります。
 
でも駐車料金タダなのです。
 
割高でも駐車場で買おうと思いますよね^ ^
 
鈍感な僕でもパワーを感じる神社でした。
 
また行きたいと思います(^ ^)
 
 
ほな。