笑い泣きGOOD DAY!


息子のオンライン授業が始まって、もう2週間が経ちました。


最初はウキウキとタブレットの前に座っていた長男A太も、退屈な授業に飽きてきて、様子を覗くとキョロキョロ


ノートもとらずにゴロゴロおもちゃで手遊びしてたりムキー


聞いてないから、もちろんみんなが何やってるかわかってなくて、先生に当てられて、怒られたりしています。


一年生の集中力舐めたらあかんです。


逆の意味で。


先生ももうちょっと子どもたちを惹きつける工夫をして欲しいものですが。。


ベテランというか年配の先生なので、ご本人がそもそもPCに慣れていなくて。


隣のクラスの先生はお若くて、授業もスムーズだとか聞いちゃうとさ。


残念な気持ちになっちゃうの、仕方ないですよね昇天


授業に割り込んでこっちが指導したくなるくらいです驚き


まぁでも、普段見れない子供達の様子や、先生の指導する姿が見られるのは貴重ですね。


そんなオンライン授業ですが、来週いっぱいまでの予定だったのですが。


コロナも終息を見せないので、さらに1週間延長となりました。


白目になりました。


というか、心の健康の方が(自分のも)心配になってきたので、何か理由つけて登校してもらおうかなと思っています。


明らかに自分もA太も口調が荒くなってるのでね...泣き笑い


ちなみに、クラスの3分の1くらいは学校へ行っています。親御さんのお仕事の都合とかでしょうかね。でも3分の2の方は在宅できてるってことですかね。


3年前では考えられないですよね。


コロナのおかげと言ってはアレですが、働き方改革は進んでいるなぁと思います。


特に育児中のご夫婦には、良い変化だったと思いますよね。


20年後、今の子達が親になる頃には、今のオンライン授業始まったばかりの話を昔話のようにして笑うんでしょうね〜


先生が黒板を画面に写して、先生端っこ見えませーんとか笑い泣き


テカテカの資料をカメラで写して、反射してて全然見えてなかったこととか笑い泣き


宿題出すのはいいけど、まる付けは親にやらせてるとか笑い泣き


弟が乱入してきて代わりに座ってるとか笑い泣き


お母さんに怒られてるのマイクオンになってて全部聞こえてるとか笑い泣き笑い泣き


そう思えば、ちょっとアナログな先生の方が面白エピソード残してくれるかもしれないwww


そう思えば、あと2週間、がんばれるかな。


終わり。