GOOD DAY!


もうすっかり年も明けて通常な感じですね〜

三連休、お正月に会えなかった従姉妹家族に会ってきました。


自転車で行き来できるほどの距離に住んでいて、何かと頼りにしている従姉妹のお姉さんとその家族。子どもたちもうちの子2人より6歳づつ年上の兄妹で、本当に小さい頃から兄弟のように遊んでもらっていますキラキラ


その兄の方はもう中一なのですが、さすがデジタルネイティブっていうか、いろんなことをよく知っていておねがい


最近の若者はどんなmusicを聞いているのかいって話をびっくりドンキーで話してましたら。


まぁ知らないのは当然として。


Youtubeで聴いてるんですよね。当然のことながら。


彼の推しは、しゃろうって人でしたが主にYoutubeで無料DLできる音楽配信してるとかなんとか?


ほうほう〜 聴いてみたけど割といい感じ。


いや、それはいいんですけど。


無料で配信とダウンロード出来るってことはですねキョロキョロ


自分で作ったYouTubeやTikTokなどのBGMで使えるってことらしいんですグラサン


それがめっちゃ需要あるみたい。


だから、なんかどっかで聞いたことあるびっくり

こんな私でさえ。


色んな動画で使われてるんでしょうね。


それで、あ、これ知ってるってなって聞くようになる。


あるある。


なるほどねぇ〜そういうふうに拡まるんだね。

ヘェ〜ふぅ〜ん!

新しいなぁ〜!!


CD買わない、サブスクにさえお金払わない。

タダで聞けるものの中から好きなものを見つけてっていうのが今の若者やねぇ。


でもさ。


なんかなんか、モヤッとする。


音楽とかアートとかデザインとか、そういう創作する側の人はさ、それができるようになるまで膨大な時間をかけて習得してるわけですよね。


それなのに、できたものを無料提供したりしてるとさ。


価値が低くなりませんかね?


これからさらにその傾向が強まってくるんだろうな。


単純労働はAIにとって代わられて。

創作物の価値まで下がってしまったら?


あとはどんな仕事に価値があるんだろう。


デバイスは無くならないかも知れないけど。


あとは広告収入?

でも広告したところでモノを買わないとしたら?


今の子供達が大人になったとき、お金をたくさん使ってでも欲しいものってなんだろう?


やっぱり体験?ライブとか、旅行とか。


うーん思いつかない!


この子達が大人になったらどんな楽しみがあるんだろう〜知らんぷり 何が人気なんだろう〜知らんぷり


と思うのでした。


終わり。