- 前ページ
- 次ページ
以前、姉から聞いていた。
3歳になるくらいに、
『ママのおなかの中はどうだった?』
って聞くと、子供は答えてくれるって!
たった一度だけしか聞いちゃダメなんだって
違うときに、もう一回聞きたいからって聞くと、ママが喜ぶ答えを考えて答えるんだって。
でも、3歳までまちきれず(^^;
今日、2歳7ヵ月で聞いてみた
『ママのおなかの中にいたの覚えてる~?どんなだった~?』
最初は、?みたいな顔をしていたりゅうりゅう。
意味がわかんなかったかな?と思って、もう一回聞いてみた。
次は、ニコニコ笑って、
『おなか、おなか~
』
ってピョンピョン跳ねてから、
『グルン、グルンってしたー!』
と。
不思議!
りゅうりゅうは、逆子だったんだよね
しかも、臨月間近まで逆子で、かなり焦ったんだー!
胎動も激しくて、かなり痛いくらいだったし、
そういうの、覚えてるのかな?!
この子とつながってるっ
って実感して、感動だったよ
産まれてきてくれて、本当にありがとうね
Android携帯からの投稿
3歳になるくらいに、
『ママのおなかの中はどうだった?』
って聞くと、子供は答えてくれるって!

たった一度だけしか聞いちゃダメなんだって

違うときに、もう一回聞きたいからって聞くと、ママが喜ぶ答えを考えて答えるんだって。

でも、3歳までまちきれず(^^;
今日、2歳7ヵ月で聞いてみた

『ママのおなかの中にいたの覚えてる~?どんなだった~?』
最初は、?みたいな顔をしていたりゅうりゅう。
意味がわかんなかったかな?と思って、もう一回聞いてみた。
次は、ニコニコ笑って、
『おなか、おなか~

ってピョンピョン跳ねてから、
『グルン、グルンってしたー!』
と。
不思議!
りゅうりゅうは、逆子だったんだよね

しかも、臨月間近まで逆子で、かなり焦ったんだー!
胎動も激しくて、かなり痛いくらいだったし、
そういうの、覚えてるのかな?!
この子とつながってるっ

って実感して、感動だったよ

産まれてきてくれて、本当にありがとうね

Android携帯からの投稿