気が付けばSNS発信サボり過ぎて
今年初発信🌅
コツコツで良いから発信して行こう…🥲


去年から
「ぬいぐるみや、人形作ってみたい」と
いう想いが湧いて来て

裁縫初心者だけど、

試しに作ってみよう


羊毛フェルト猫を作り始めたり


途中、耳付けに失敗し
一気にやる気を無くし


しばらく放置して


気を取り直し
また挑戦し始めたり


ぬいぐるみ作りの基礎を学ぼうと
テディベアキット購入して
作り始めたりした。


コツコツ縫い進め、テディベアのパーツを
全て縫い終わり、あとは
綿詰めする所まで来た。


オリジナルの
テディ猫型紙も、このタイミングで
作ろうと思い立ち

youtubeで見た、油粘土から作る           ぬいぐるみ型紙の作り方を
参考にしながら


何とか、油粘土で猫を作った。
ついでに、うさぎも作った。


マスキングテープを
粘土型の全体に貼り付け
ペンで切り取り線を描き
カッターで切り取った。


画用紙に、切り取ったマスキングテープを
当て、ペンで型を写し、型紙を作った。


一応、オリジナル型紙が出来た…🥲

これを生地に写して縫い合わせれば

オリジナル型紙の
猫、うさぎのぬいぐるみが🐱🐰出来るハズ。


果たして、どんな子達が誕生するのか。




↑うさぎ🐰



また、失敗するかも知れない。


始めてやる事だから
下手で当然で
下手でも可愛いと
自分が思えなければ

きっと、何も作れやしないから


また、失敗するかも知れないけど

失敗しても死なないし
失敗したら、その時やり直そう
その時考えよう。と思った。

楽しみながら作りたい。


作ってる最中、幸せを感じたい。
幸せを、味わいながら作りたい。