40歳の誕生日を

4歳の息子とともに楽しむには

どう過ごせば良いか…考えた結果、

サンリオピューロランドへ行ってみることに。


私は大学時代にバイトしていた以来なので

18年ぶり!

夫と息子は初めて!




チケット価格は変動性。

私たちが行った日は

大人4900円、

こども(3歳以上)3800円、だったかな?

でも夫の福利厚生で1人あたり800円引き。

サンリオ+の会員登録をして

スマホでチケット購入。




ピューロランドの駐車場は1日1800円。

でもすぐ近くに

タイムズ会員なら1日最大700円で借りられる

駐車場があるのでそこに駐車。




到着すると、人がたくさんびっくりマーク

ピューロランドって屋内施設なので

天候に左右されないメリットがありますが

増設も難しいのでしょうね…

客数が施設のキャパを超えているように感じました。




乗り物が2つあるのですが

ボートライドは60〜80分待ち、

マイメロディのは40分待ち…

そんなに待てないよ〜えーん

大人だけならいいけどさ、子どもは無理だよ…。


知恵の木でのパレードも

見やすい席は有料席で、もう埋まっていて、

後ろの方から人の隙間を狙って見る感じ。



でも夫は背が高いので

息子を抱っこしてくれて

2人ともよく見えてたみたいだし

「思ったよりクオリティーが高くて楽しめた」

と夫からも高評価でした。




シアターでのショーは時間が決まっており

時間が合わなくて見れず。

でももしかしたら既に

有料チケットで席が埋まっていた可能性もあり。


キャラクターグリーティングも有料&行列。


レストランも整理券取る方式っぽい?




…というわけで予想よりも混雑していて

この分だとお土産屋さんも

帰り際は混むだろうから先に行こうと思い

知恵の木でのパレード鑑賞後にお買い物。


開けてみないと何キャラのが出るかわからない

ヘアゴムと、

(シナモロールでした)

開けてみないとデザインがわからない

アクリルキーホルダーと、

(タキシードサムでした)

タイニーチャム

(キティちゃんが持ってるクマのぬいぐるみ)の

ポーチを購入しました!

ポーチはピューロランド限定商品。




お昼は中だと混んでそうなので

一度退園してサイゼリヤへ。

ここも混んでいましたが

席数が多いのでそんなに待たずに入れました。

思う存分頼んでも3人で3,000円札束




その後再入場したのですが

目的だったふわふわキッズランド

(ふわふわのバルーンの中でジャンプして遊べる)が

まさかの常設ではなく時間の制限があり

13:00〜15:30まで休止中タラー




というわけで、おやつを食べにまた退園。

ココリアの地下にフードコートがあるので

そこでアイスとクレープを食べて一休み。




もう帰ろうかとも思ったけれど

息子がまたピューロランド行きたい!と言うので

もう一回再入場して、

ふわふわキッズランドの列に並びました。

息子、ちゃんと良い子で列に並べました拍手

ディズニーランドの時より成長してるおねがい


遊べる時間はわずか3分昇天

でも息子は楽しそうだったので良かった飛び出すハート




しっかりプランを練って行列も待てて

惜しみなく課金できる人は

混んでても楽しめるかもしれないけど、

私達はショーも見られず

アトラクションも乗れなくて、そこは残念泣

でも園内は可愛かった。



意外と懐かしのキャラクターもまだ活躍してるし。
パレードには
けろけろけろっぴ、あひるのペックル、
たぁ坊も出てくる。

私がバイトしてた時代は
マロンクリームもいたけど見かけなかったな。

当時人気だった
うさはな、シュガーバニーズ、チャーミーキティ、
この辺りはもうほぼグッズなし。
(チャーミーキティは影も形も見なかった)
時代ですね。。。

私が働いていたお店の制服も変わってた。
18年も経てばそりゃそうか〜。



懐かしさを感じながら
ピューロランドを後にして、
夕飯はスシローへ。

ここでも
思う存分頼んでも3人で4,000円札束
ありがたや。



サイゼリヤもスシローも
子どものためにも
もう少し塩分控えめだと嬉しいけれど、
とにかくコスパが良いから
金額を気にせず思いっきり注文できて、
子連れでも気兼ねなく行ける、
そういうところがありがたいキラキラ

両方とも初めて息子を連れて行ったけれど
「また行きたい」と言っていた。
ちなみに息子、
サイゼリヤで一番美味しかったのは
ミラノ風ドリア、
スシローで一番美味しかったのは
アイス、
だそうです爆笑

子どもがいなければ
誕生日にサイゼリヤとスシロー?!
もうちょい良い店行きたいよ…
と思ってたかもしれないけど、
今はこれがベストな選択w



というわけで
充実の誕生日となりましたOK

家事は一切やらず、
あ、洗濯だけはやったけど、
息子のことは夫がお風呂入れて
寝かしつけてくれました
感謝お願いキラキラ

健康第一で良い年にしたいと思います流れ星