オーガニック野菜白首大根発芽

 スローライフな菜園




  10月1日 種下ろし(種まき)

  10月10日 白首大根全種発芽確認!

  漬物用です。

  種が無かったので春用の残りです。



+型に5粒

  10月1日×型に4~5粒種下ろし(種まき)





白首大根 発芽

  10月10日、白首大根の発芽確認





全種発芽

  白首大根の全種発芽確認

  株間=30cm 条間=40cm

  雨後の耕運の為凸凹





幼葉の違いは?

  幼葉が  型

  青首大根と違います



  この後、込み合っている幼葉を抜きます

  土が動かない様(ハサミで切っても可)

  本葉が2~3枚の頃2本に間引き

  本葉が5~6枚の頃1本立ちにします



  ずぶの素人がオーガニック野菜

  育てて2年

  スローライフな菜園    歳時記

 

 2017年10月19日(木)、雨、16.0℃、78%、4時52分、69.5㎏