「お料理きほんのき」〜やさい | スローフードぎふのブログ

スローフードぎふのブログ

スローフードぎふの活動内容、イベントのお知らせ、メンバーのつぶやきなど☆

お寺でほっこり「お料理きほんのき」
第2回目の「やさい」
講師 フードプロデューサー KIYO(南清貴)さん
(主催スローフードぎふ)

今回も、無事に終了しました♫ ありがとうございました。
$スローフードぎふのブログ


「目からウロコの野菜料理」のタイトル通り、びっくりしたことがいっぱいでした!
今までの私の調理法はなんだったの~ってコメントが、参加者の方からもたくさん出ていましたね。


今回、4種類の調理法を基礎から教わりました。

1. サラダ
<トスド・サラダ>
$スローフードぎふのブログ

$スローフードぎふのブログ


2. 蒸す、茹でる
<グリーンアスパラの蒸し物>
$スローフードぎふのブログ


<ツルムラサキのおひたし>
$スローフードぎふのブログ



3. 炒める
<人参、シイタケ、ズッキーニの炒め物>
$スローフードぎふのブログ


4. 煮る
<カボチャ芋の煮物>
$スローフードぎふのブログ


どれも共通して言えるのは、
*余分な火を通さない(余熱などを上手に使う)
*野菜の持ってる水分を使って旨みを引き出す
ということかな、と思いました。

とにかく、今まで正しいと思っていたことが、実は野菜の旨みを逃がしていた!ということが多くてびっくり!その一部をご紹介すると、、、

☆生野菜のサラダ、最初に上質のオイルを絡めておけば、水分と美味しさが逃げないこと(生野菜だけではサラダではない!)

☆炒め物も蓋をして、熱伝導率を良くして手早くしあげ、シャキシャキ感を出す。

☆野菜をゆでる時は沸点を保つことが大事だから、少しずつ茹でる。そして塩を入れない!!
美味しさが全部ゆで汁に流れてしまいます。

☆蒸すのに、お湯を張った蒸し器など必要なし!!野菜本来の水で十分。

☆煮物の味付け、、、だし汁たっぷり&砂糖を使った煮物はもう卒業!

まだまだ教えてもらったことたくさんあって、書ききれないこといっぱいですが、、、
いやあ~、勉強になりました。
$スローフードぎふのブログ


そして、自分たちで作った料理の試食会では、ランチと同じくらいの量のお料理を頂くことになり、みなさん大満足でしたね!

$スローフードぎふのブログ

$スローフードぎふのブログ


今回の講座で使ったお野菜を扱っている方が、店頭販売して下さいました。有機農業の野菜ということです。 
とっても新鮮で美味しそう!たくさんの方が買っていかれました。
$スローフードぎふのブログ

次は最終回、「まめ」です。  7/22(月)10:00~12:00となります。
奥が深そう~!!

スローフードぎふ 山本悦子