単角子宮×着床窓ズレ×Th1優位
×子宮内膜症×高齢出産

3年半の不妊治療の末、2023年に女の子を出産しました。不妊治療の振り返りと育児の日記です
にっこり



採卵を行なった翌日、結果のメールが届きました。





受精結果のご報告です。

採卵数:9個

媒精方法:Split

**受精結果**
体外受精施行数:6個
うち、受精卵数:5個(正常受精:4個、様子を見る卵:1個、異常受精:0個)
未受精卵数:1個(受精しなかった:1個、変性・未熟:0個)

顕微授精施行数:3個
うち、受精卵数:3個(正常受精:1個、様子を見る卵:2個、異常受精:0個)
未受精卵数:0個(受精しなかった:0個、変性:0個)
(未熟・変性にて顕微授精施行できず:0個)

→培養胚は計8個になります。
※顕微授精が3個以上の場合、追加料金をご用意ください。
次回は、培養終了後にメールにてご報告いたします。




初めての採卵のため、9個が多いのか少ないのかもよくわからず…



東京の有名なクリニックで治療している方のブログを見ると20個以上採れてたりするので少ないのかな?と思ったり


高刺激でもないので普通なのかな?と思ったり。







初めての採卵のため、受精方法については


先生おすすめの顕微受精:ふりかけ法

1:3の割合で行いましたにっこり








採卵から8日後に病院を受診。


今回は新鮮胚移植は行わずにすべて凍結したので、その結果を聞きに&今後のスケジュールを組みに行きましたにっこり





9個採れた卵はどうなったかというと、





培養3日目の胚:2個
評価:compaction×2

培養5日目の胚:1個
評価:4CB





こんなに減るのね不安ガーン




そしてよく聞く評価…4AAとか4BAとか…


評価→compaction



数字もAもBもないあんぐり




compaction

…細胞同士が結合し始めている状態


とのこと




先生も説明してくれましたがなるほどよくわからん指差し





とりあえず一番状態のよいものを次の月に移植することになりました。






移植に向けて、さらにお薬が追加




プレマリン錠

→前にも出してもらった、

卵巣機能を向上させ、卵胞を作りやすくし、子宮内膜の状態を改善するお薬。



プロキノーバ

→卵胞ホルモンの分泌を促すお薬。



ハイシー顆粒

→ビタミン剤



トコフェロールニコチン酸エスカルカプセル

→子宮内の血流をよくするお薬








今回のお会計は前回支払わなかった顕微受精技術料が加算されたため、92,230円でした。




移植が終わるまでいくらかかるのかわからず震えました不安不安不安