時給850円のシンママから
会社設立1年目で年商1400万円を叶えた✨
「 ニコニコ標準 」の自分で
もっと自由に生きる🌈
心理カウンセラー&
ビジネスコーチのニコです♪
初めましての方は、こちら。
【リアルミープログラムのお客様の実績】
・こうあるべき!を手放して子供へのイライラが減った
・長年抱えてたお金の不安がなくなった
・自分で悩みを解決できる方法がわかった
・失敗しても笑い飛ばせるようになった!
・会話がなかった旦那さんと27年ぶりに旅行へ etc
【セラピスト養成講座&個別継続のお客様の実績】
・パート主婦から売上100万円
・継続セッション成約で月商6桁
・未経験から月商6桁
・初募集のセッションで3名お申し込み etc
/
歌えなくなった元歌手が
ステージに立てるまであと5日
\
12/11の社長のカラオケ大会
決勝に向けてどんどん自己開示しながら
歌ともう一度向き合っていきます✨
全てのスタートはここから↓
バンドを結成して
ミニアルバムをリリースさせて
もらった後で、
歌から離れる事になったニコ。
とは言え、
バンドを辞めようと
思っていたわけではなくて
音楽の環境から離れる事が
(物理的な距離として)
その時のニコには必要で
石垣島に移住したのだった。
ただニコの知らないところで
トラブルと言うか、
大人の事情があったらしく、
その時の運営チームのままで
バンドを続けるのは
難しい状態になってしまっていた。
運営のところには、
ニコがずっとお世話になっていた
マネージャーさんがいて、
その人がいるから
ニコは音楽を続けていられると
思っていたから、
凄く感謝していたし、
何よりも信頼していた。
でもバンドを続けていくとなったら
その運営チームから
離れる事になってしまう。
バンドを続けるのか
それとも辞めるのか。
選ぶのはニコだった。
その時すでに
石垣島に住んでいたのだけど、
新しい生活が始まって
ゆったりした時間の流れと
透き通る青い海と空と
南国の鳥の独特な鳴き声に
日々癒されていた時だった✨
ずっと音楽を続けていた
ニコにとっては
楽しい時間を忘れてしまうくらい
辛い時間の方が多かった数年。
石垣島に住んだことで、
自分を解放させてあげたかったし
今までとは違うことも
やってみたかったのだ。
そしてそれは、
歌うことをやめる。
ということだった。
バンドメンバーには
ニコの思いを伝えて、
それぞれが自分の道を
また進んでいく事になった。
よく頑張ってきたよね。
今ならそう自分に
言ってあげられるけど、
自分を解放してあげたいと思いつつ、
ずっと心の中には
「逃げたんだ」
っていう罪悪感が
残り続けるのだった。
逃げるのは悪い事じゃないし
それしか選べない時もあるんだけどね。
その時の選択を
間違いだなんて思わないけど、
きっとまたいつか
向き合わないといけないのは
なんとなくわかっていたのだ。
一旦逃げてもいい。
でも、また向き合うんだろう。
そんなふうに、
白でもない黒でもない
宙ぶらりんなままでいることを
その時に初めて自分に
許したのだった。
石垣島では
音楽とは全然違う仕事を
してみたりしつつ、
友達の結婚式で
歌ったりはしても、
音楽と仲良くなることはなく
ただ生きることを楽しんでいた✨
何かに追われることも、
プレッシャーを感じることも
声が出るかを気にすることも
なくなった生活は、
その時のニコにとって
開放感しかなかったんだよね。
その一方で
妊娠、出産、子育てと
生活も変わっていく中で、
子供が1歳の時に
離婚することになったのだ。
(人生山あり谷ありすぎw)
ということで、
明日は石垣島から
離れる事になって、
意外なところで
音楽と関わる事になったことを
書いてみようと思います♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます✨