【ニコプログラム講座生さんの声】
[30代主婦]
勘違いを手放して、旦那さんに
甘えられるようになってラブラブに♡
[30代ママ]
ありのままの自分を曝け出せるようになって優しい世界に変わった♪
[40代ママ]
自分軸を取り戻して、
心が安定して悩む時間がどんどん減った!
[30代主婦]
何があっても自分で解決できる方法がわかって他人軸から自分軸になり、ブレにくくなった
[50代主婦]
旦那さんと27年ぶりに旅行に行けるほどラブラブに♡
[40代主婦]
自分が何に悩んでるのかが分かって
自分で解決出来るようになった!
[50代主婦]
自分が我慢して周りを優先するのではなく、
自分の気持ちを大切に出来るようになった!
[50代主婦]
自分と向き合えば、人生が楽しくなる事が解った♪
本来の自分に目覚めて爆笑の毎日へ![]()
【重要なお知らせ】
1dayセミナー申込時に
メールアドレスを間違えると
お申し込み完了メール・当日のzoomのご案内が届きません
ご案内のメールが届いてない方は
LINE公式よりメッセージをお願いします。
今日は
心のお仕事に向いてる人、向いていない人②
のお話♪
その前に!!
1dayセミナーの
ご質問にお答えライブ🎤
12月7日(水)21:00-21:30
LINEライブにて
1dayセミナーに
申し込んでない方も是非観てね![]()
今後のセラピスト人生を
大きく変えちゃうような
超大事なポイントをお話しちゃいます![]()
それでは!昨日の続き♪
1dayセミナーに
参加される方からのご質問![]()
これから心のセラピストとして
活動したい人にとっても
大事な部分だと思うので
少しでも興味のある人は最後まで
読んでみてくださーい♪
心のことをお仕事にするにあたって、
向いてる人と向いてない人とか、ありますか?
ということで
お答えしていきますー![]()
向いてる人に関しては
この記事で書いてるよん![]()
1、悩んだ経験がある人
2、悩んでる人をほっとけない人
3、心のことに探究心がある人
全部当てはまってないとダメとか
そんなことはないのでご安心を![]()
じゃあ反対に心のお仕事をするのに
向いてない人はというと・・・
こちら![]()
1、人の話を全く聞けない人
2、人のミスを1mmも許せない人
3、自己犠牲しちゃう人
それじゃー解説していくよん!
1、人の話を全く聞けない人
これは普通に無理だよね・・![]()
全く聞けない人って
そんないないと思うけど
相手のことを理解しようと思わないと
サポートするって出来ない。
なのでコミュニケーションが
そもそも取れない人は向いてないよね。
2、人のミスを1mmも許せない人
こちらも心のことを仕事にしたい人には
あんまりいないと思うんだけど
人のミスが許せない人は
自分がこれが正解!って思ったことに
相手がその通りに動かないと
なんで言う通りにしないんだー!
ってめっちゃスパルタな
セラピストになってしまう![]()
ニコもこれまで
2000名以上の方のお悩みを
聞いていたけども
わかってるけど出来ない・・・
やらない理由を探しちゃう・・・
そういう方を沢山サポートしてきて。
人生楽して生きたい欲が
めちゃんこ強いニコなので
やりたくない気持ちは
めちゃくちゃわかるのよね![]()
そもそも相手を変えようって
コントロールになっちゃうし
そういう前提で接すると
相談者さんからすると
理解してもらえないって
感じてしまうんだよね。
3、自己犠牲しちゃう人
最後のこちら。
意外とセラピストをしてても
やってしまう人は多いかもー。
むしろやってしまって
苦しくなって
続かないってことが起きてきちゃう。
なぜかと言うと
自分を犠牲にしてまで
相手にサポートするって
自分が枯渇してしまうから![]()
枯渇した状態で
さらに与えようとし続けると
自分にエネルギーがなくなるので
疲れちゃったり
苦しくなったり
サポートが続けられなくなる。
ニコの養成講座では
まずは自分のコップを
満たしまくることが
大前提にあって
溢れた分が勝手に周りに
浸透していくから
自分は枯渇せずに
いいエネルギーの状態で
サポートをすることが出来る![]()
っていうことを
お伝えさせてもらうのね♪
だから自己犠牲しちゃってる人は
与えてあげたいって
気持ちはめちゃくちゃ大事なんだけど
自分も爆笑しながら
続けていくっていうことを
大切にしていくといいよね![]()

と言う感じで
2と3に関しては
いくらでも成長出来る部分なので
今当てはまってたとしても
変えていくことは出来るはずだよー♪
こんな感じで
12/12の1dayセミナーの前に
頂いたご質問に
お答えしていくので
明日のライブをお楽しみにー![]()
ライブのご案内は
LINE公式から♪
2266名の方が参加中♪
それでは、今日も爆笑の1日を![]()
![]()








