
ストレスから歌えなくなる

シングルマザーになる

と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して、
不安で心から笑えない毎日から、
ステップファミリー11年目で爆笑の毎日へ

人の目が気になる時ってさ、
人からどう見られるかも気にしてるけども。
人がどうなのか。
もめっちゃ気にしてるのよね。
それで人と比べたりして、
あーーー足りないわーって落ち込む。
私は枠に入りきらない女なの。
あの人よりも出来てない。
あの人よりも気が利かない。
あの人よりも動けない。
あの人よりも可愛くない。
あの人よりもセンスがない。
あの人よりも幸せじゃない。
ってね。
比べるのよね。
で、これって人の目が気になるのと全く同じでさ。
自分の五感がめっちゃおろそかになってる。
のよね。
あの人よりも出来てない。
→だから?
あの人よりも気が利かない。
→それが何?
あの人よりも動けない。
→いいんじゃね?
あの人よりも可愛くない。
→は?可愛くなれよ
あの人よりもセンスがない。
→は?センス磨けよ
あの人よりも幸せじゃない。
→なんでわかるの?つーかなれよ。
って一瞬比べたとしても、
2秒で解決するのにさ、
そこで悶々と、
もんもんするわけじゃんね。
じゃあ、なんで人のこと気にして比べるかっていうと。
自分に集中したら困る理由があるから。
自分に集中しない方がメリットあるから。
まーーーこれなのよね
人は認めたくないし、
責任取りたくないし、
努力したくないーーーー。
って思うから、
そこから逃げる為に悩みを作るのだ。
これはノートで色々書いてみるとわかってくるよ〜。
だから、人と比べてしまうときは、
自分に集中すればいいし、
人のことを気にしない環境にしたり、
気にしないようにフォーカスを変える練習をしたり、
ただただ出来ることをやってみるといいのだよね。
ニコも人と比べる時もあるので、
そういう時は人を見なくてもいいように環境を整えたり、
大切なのは何なのか。
を考えてフォーカスを変えるようにしてる。
例えば、今も活躍してる友達の歌手の子に、
うわーーーすげーーーー。
と思うと同時に、
自分が納得するまで出来なかった過去が
ちらっと出てくる時もある。
でも、私は私でまた音楽と向き合うことが出来てるし、
今、また新たに自分が心から楽しい〜!って思うことが出来てる。
だとしたら、
まーーー常に最善を選べてるんだからOKじゃん。
私は私の人生を行けばいいのだ。
っていう風に自分にフォーカスを変えていく。
で、面白いことに、
自分に集中して自分の人生を思いっきり楽しめるようになると、
人が何やってるとか、
人がどうなってるとか、
どうでも良くなる。笑
自分の人生や大切な人たちの為に時間を使うから、
それ以外の時間を使うことが減ってくる。
なので、
人と比べてしまう時は、
自分にとって人生で大切なものってなんだろう?
って考えてみるのも大事だね
さーーーー今日は休日だよ♪
時間がある人はノートを開いて、
自分にとって大切なものとは?
そしてそれを大切に出来てるかな?
出来てないとしたらなぜ?
って自分の心に素直に問いかけてみよーーー
そしてーーー!!
LINE公式2000名
記念ライブ開催決定ー
2000名
みんな、ありがとー!!!
本当の自分を思い出すって
どういうことなのか。
本当の自分を思い出すと
人生はどうなっていくのか。
そんなお話をしちゃう予定だよー
ライブは
4/17 14時スタート!!
詳細はまた後日♪
ご案内はこちらから