
ストレスから歌えなくなる

シングルマザーになる

と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して、
不安で心から笑えない毎日から、
ステップファミリー11年目で爆笑の毎日へ

もっと突き抜けたいーー!
もーーーっと人生楽しめるはず!!!
でも、なにか足らないんじゃーーー。
ってあなたへ。
突き抜けたい!と思ってるということは。
突き抜けられてないと感じてるってこと。
つまりは!!!
超えられるはずなのに、
なにかが阻んでる状態。
もしくは、
突き抜け方がわからない状態。
だと言えるのさ。
突き抜けると水もこんな顔して飲めるらしい。
ニコもずっと思ってたのよー。
もっとできるはずなのに。
こんなもんじゃないはずなのに。
ってさ。
人生けっこう楽しんでるんだけど、
幸せだなーと思ってるんだけども、
「いけるだろ、もっと。」
そうだ、あそこへいこう!
(京都へいこうみたいに言うなや)
そんな自分の声が聞こえるのよね
ということで、
前置きが長くなっちゃったけども。
もっと突き抜けたい!
そんなあなたが超えるべき『3つの壁』
について書いちゃうぞ!!!
これを読むことで、
あなたの人生がもっともーっとタケモット。
スパークしていくと思うので、
目をかっぽじって読んでね
ほいでは、まず、
その1
人の目を気にすること
これはわかりやすいよね。
人の目が気になると、
自分が突き抜けることで
どう思われるだろうか??
っていうのが気になっちゃって
周りの目が怖い!!
じゃー普通にしとこ。
大人しくしとこー。
ってなってしまう。
(誰も見てないのにさ)
その2
人と比べること
せっかく自分が突き抜けられ始めても
さらに先をいってる人と比較して、
まだまだ私なんてダメだーーーと
落ち込んでやめちゃうパターン。
そもそも人間が違うんだから
比較する意味ってないのにね。
この壁を乗り越えることで
自分っていう存在自体を
ちゃんと理解していけるのよね。
その3
突き抜けないメリットを超える
これどういうこと??
わかんねー!ってなったかな?
これね、ちょっとしたロジックがあるんだけども。
行動するもしないも、その時に、
人には何かしらのメリットが必ずあってね。
突き抜けたいのに突き抜けられない!
そんな時には・・・
突き抜けないでいた方がいいメリット。
があるからなのよね。
だから、そのメリットに気づかない限り、
なりたいはずなのになれねー!
なんでだーーー
って状態になるの。
いやいや、メリットなんてないし!
と思ってたとしても、
現実が答え。
なので、気づいてないだけ。
ってことになるのよね。
(責めてないからね〜)
ちゅーことで、
この3つの壁をぶっ壊していくことで
あなたの人生はもっともっと
突き抜けていくからね〜
って、
ちょ待てよ!!!!
え?もうビール飲むとこだったのに。。
それだけ説明されても、
全然わからないんですけど??
こっからどうしたらいいの???
って思ったよね
うん!大丈夫!!!
安心してください!!!
ライブで暴露しちゃうから!
もーっと突き抜けて、
望みを叶える方法をお伝えしちゃう!
LINE公式2000名
記念ライブ開催決定ー
2000名
みんな、ありがとー!!!
本当の自分を思い出すって
どういうことなのか。
本当の自分を思い出すと
人生はどうなっていくのか。
そんなお話をしちゃう予定だよー
ライブは
4/17 14時スタート!!
ご案内はこちらから