
ストレスから歌えなくなる

シングルマザーになる

と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して、
不安で心から笑えない毎日から、
ステップファミリー11年目で爆笑の毎日へ

昨日のブログでは、
意識の使い方が大事だよーって
お話したんだけど。
今日は、
じゃーーそれって
どうやって変えるの??
ってことをお伝えするね
メッセージが届いたので
回答をもとに説明していくよん!
(ニコから返事が来たら大当たり)
質問者さんの書いてあることが、
すべて事実だとしたらば、
ニコなら・・・
もしくは、
仲良くしたい人なら、
タイマン張る。
おりゃーー!!刈る覚悟じゃー!!
タイマンという名の、
話し合いね
一方的に送られて、
ただ黙ってムスッとなるより、
ちゃんと話し合う方が
お互いを理解出来るもんね。
その上で、
信頼関係が築けなさそうなら
今はそっと離れると思う。
なんだけどもさ!!
実は大事なのって、
そこじゃないのよ。
アソコなのよ!
アソコ!!!
(朝からやめてもらっていいですか)
昨日のブログで
自分の世界は、
自分の意識の使い方次第。
って話をしたんだよね
だとしたら、
自分が起きた出来事から
何を受け取るのかも、
意識次第で変わるってことなの。
例えば、
ニコは最初に、
質問者さんの書いてあることが、
すべて事実だとしたらば。
って書いたのね。
なぜあなたは嫌味だと受け取るのか。
もしかしたら、
そんなつもりで伝えたわけではないかもしれない。
素直に伝えるのが下手くそなだけかもしれない。
でも、
なぜあなたは、
嫌味だと受け取るのか。
そこに意識の使い方の答えがあるんだよね
自分の中にある思い込みや
前提があることで、
起きた出来事に対して
反応することで、
それが悩みになったり、
問題になったりする。
意識の使い方って、
その反応に気づいて、
自分がどうしたいのかを
選べること。
なんだよね
周りの何かや
誰かに振り回されるのではなく、
ただの事実だけを見て
現実を捉えて、
じゃあどうしたい??
と自分で判断していくこと。
その意識の使い方が出来ると、
誰かの言葉に傷ついたり、
振り回されたり、
一喜一憂することが
めちゃくちゃ少なくなる。
ビールも20倍ウマくなる
何より、
自分で答えを出せるようになるから
人生の自由度が増し増しになるのだ
ということで、
メッセージありがとうーー!!!
ニコの長期伴走プログラムでは
自分の思い込みや前提に気づいたり、
どんな風に意識を使っているのかに
バンバン気づいてもらってるよん
それでは、
今日も爆笑の1日を
LINE公式限定プレゼント
あなたの思い込みを読み解く
きょうだい診断
すんごいことになってるよー!!!
プレゼント開始から
たったの30分で
120名以上の方が
希望してくれてる
長女。
次女。
末っ子。
一人っ子。
それぞれ生まれてきた環境で
人って思い込みが変わってくる。
なので、きょうだいあるあるから
あなたの思い込みを
紐解いて行っちゃうよん
思い込みって気づいたら
手放せるからね♪
長女
次女
末っ子
一人っ子
ってキーワードだけを送ってくれると
自動で動画が送られるよ♪
3月31日までの限定プレゼント!
プレゼントはこちらから
1963名の方が登録中