ノートってみんなどれくらい書いてるんだろー?
って思ってニコの公式LINEでメッセージ送ってみたー!
【書いてる人】
・つまづいちゃうポイントはある?
・やり方がなんとなく自分の中で出来てる?
・自己流で困ってることある?
【書いてない人】
・書けない(書かない)理由ってなにかある?
・ノートって難しそう?
・ノート以外の吐きだしor掘り下げって何かしてる?
それ以外でも色々教えて欲しいです
そしたらみんなアンケートに答えてくれて。
ありがとうねーーー![]()
なるほどなるほどーー。
まずね。
ノートは。
書かないといけない。
と思い始めると進まなくなるよー。
毎日ノートを開かないと!!
って思ってるのだとしたら。
書きたい時に書いて!!
って思うよー![]()
ノートを始めた時って
まずどうやって書いたらいいのか
わからない〜ってことと
いざ書こうとしても
何も出てこない・・・ってパターンが
多いんじゃないかな。
自分の気持ちを書き出すことに
慣れてない時には
なにかモヤモヤした出来事。
イラっとした出来事。
要は感情が動いた時。
に書いてあげると書きやすい。
自分の気持ちを吐き出したり
吐き出して落ち着いたら
なんでイラっとしたんだろう?
って問いかけてみることから
スタートしていく。
自分が書きたいタイミングで
書いてあげるのがいいよーー!!
そして自分を許す。
だけども。
ノーミスで生きるのは無理!!
ってことを自分にも
他人にも許可してあげたらいいよね。
変えられない過去に
こだわる理由もきっとあるはずだよーー。
(ここら辺もノートしてみてねん♪)
そして別の方はこんなアレンジをしてるってー![]()
うんうん!
ナイスーーーー![]()
クソシャウトで大きい声を出せない時は
息を一瞬で吐ききるのもオススメーーー!!
この動画でお話してるよ♪
自分の感情を自分が認めてあげる。
これの威力ってハンパないのよね。
自分責めしちゃう人ほど
自分の素直な気持ちに
しちゃってるからね。
初級ノート講座には
この自分責めをやめていく
簡単なワークも新たに作ったので
これをやってあげることで
自分責めを減らしていけるはずーー![]()
ということで
引き続きみんなへのアンケート
回答お待ちしておりまーす!!






