海外ドラマ、ヒーローズ。
シーズン2の途中で満足しちゃったので
ブームは去りました。笑
(早い。)
ちょっとしばらく
海外ドラマは封印して
読みたい本を進めていきますー。
さて。
みんな、
幸せだー!!って
思いながら生きていきたいよね。
自分の幸福度を上げるには
どうしたらいいのかってお話だよ。
答えから言うと。
自分で□めるコトを増やすこと。
(答え言ってない・・・)
何度もブログに書いてるけども。
人はやらされてると感じる時
それが我慢になり
悩みに変わったりする。
自分で決めてるつもりでも
決めさせられてることは意外と多い。
自分はこうしたかった。
だけどお金が。
親が。
常識が。
世間が。
時間が。
そう思ったら
こっちがいいかもしれない。
だからこれを選んだ。
っていうのは
決めさせられた。
のであって決めてない。
決めたって言えるのは
自分が納得して選んだ時。
ということは。
幸福度を下げることが
自分で決めないことだとしたら。
幸福度を上げるのは
自分で決めるコトを増やすこと。
になる。
自分で決めた時って
まーー幸せよ![]()
食べたいものも
やりたいことも
着たい服も
自分で選んで決める。
友達も
大切にする人も
自分で選んで決める。
言いたいことも
言わないことも
自分で選んで決める。
自分で決められることを知ってると
人生は自分のものになる。
そしたらまーー。
幸せでしかないよね![]()
自分で決められないと
決めてくれる人を探したり
答えを求め続けたり
何かにすがったり。
幸せを探しにいくことになっちゃう。
あなたはすでに
自分を幸せにできるのに。
自分で決めるっていうと
誰にも頼ったらいけないとか
一人で頑張らないといけないとか
そんな風に勘違いしそうだけども。
全然違う。
頼っていいし
ひとりで頑張らなくていい。
最後に決めるのが自分なだけなのだ。
いろんな人のアドバイスを
聞いたとしても。
最終判断は自分がする。
そうやって自分で決めることを
増やしていって
自分が選んだことを
正解にしていけばいいのだ![]()
10/24.25は公式LINE限定企画を考えてるよー。
まだの方は登録して待っててね![]()



