先日はニコのサロンでカラーセラピーでしたー。
オンラインでもカラーセラピーは出来るんだけど、
実際に顔見て話すのもまた違って楽しかった♪
自分のことは中々わからない。
と言うけれど。
深い部分ではちゃんとわかってるんだよなーって、
お話をしてて感じることもあるし、
カラーが教えてくれたりする。
なにか目の前の出来事が起きた時。
私たちは感情という形で反応する。
それは時に怒りだったり。
それは悲しみだったり。
悔しさだったり。
やるせなさだったり。
自己否定だったり。
喜びだったり。
嬉しさだったり。
それはある意味、表面的なもので。
だからそれが自分の本音だと思っちゃいやすいんだけど。
怒りで感情が現れたら、
私の本音が怒りだ!!!
といえばそうじゃないってことね。
反応する理由があるから反応するだけで。
その理由こそが本音
なのだ。例えば、旦那さんに
「お前ってだらしないなー。」
って言われた時。
その反応として、
ムカつく!!!!とか、
悲しい!!!とか、
そういう感情が出てくるとしたら。
怒りや悲しみはただの反応であって、
本音はこうなのかもしれない。
私のことを大切にして欲しいのに。
私のことをわかって欲しいのに。
どんな私も愛して欲しいのに。
そういう部分が満たされてないと感じた時、
自分自身が否定されたように感じたりして、
それが感情となって反応するんだよね。
相手がそう思ってるかどうかじゃなくて。
自分がそう感じた時。
だからその時に出てくる感情は
ただの反応だから否定する必要もないし、
ましてやフタなんてする必要はないのだ。
今そう思ったんだな。以上。
で良くて、
大切なのはその先の本音に自分が気付けるかどうか。
なぜ反応したのかに気付いてあげられれば、
その本音と向き合ってあげればいいからね。
ということで、
感情はいつも反応なので、
反応の理由を探ってあげると
自分の本音にたどり着けるよ♪
そして、相手に対しても
感情をぶつけるよりも
自分の本音を伝えてあげる方が
コミュニケーションも深まるし、
自分も満たされていくよ
ニコの公式LINEはこちら♪
ID.@tzv5139dでも検索OK!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!