めちゃめちゃ嬉しいご感想も頂きました![]()
こちらこそありがとうーーー![]()
うんうん。
いろーーんな方のお話を今まで聞かせてもらってるんだけどね。
みんなね。
めちゃくちゃ
真面目( ̄▽ ̄)
なのだ![]()
これはとっても素晴らしい部分なんだけども、
それが作用しすぎると、
緩めよ〜〜〜〜。
が、
緩まないとーーー!!!!
になったりするんだよね。
ニコも真面目だからめっちゃあるのよ。
こういう所。
(え?違う??笑)
だからね、
ふと気付いた時に。
肩の力抜けてるかな??
って自分のこと感じてあげるといいよね![]()
真面目な人はどうやっても真面目になっちゃうからさ。
そんな部分にも降参しつつ。
時々意識して緩めてあげる。
肩の力を抜いてあげる。
自分にとことん優しくする。
いつも思考でグルグルしやすい人は、
ぼーーーっとするのがきっと苦手。
だから、
雲をただ見つめてみたり、
ハンモックに揺られてただただぼーっと5分くらいしてみる。
ハンモック大好き。
今読んでる本にこんなことが書いてあった。
自由に生きるとは「己の不完全さへの心配なし」で生きること。
確かにそうだなーと思った。
この記事でも書いたけどね。
ーーーーーーーーー
完璧な私なんて目指さなくていい。
あなたの思う完璧な私なんてどこにもいないのだから。
だって今、そのままの不完全な私こそ
完璧なんだから。
ーーーーーーーーー
そんな自分を心配しない。
ただ認める。
それが私だと。
それが【堂々と生きる】でもあるよね。
誰もが不完全。
私も不完全。
親も不完全。
子供も不完全。
先生も不完全。
友達も不完全。
ならばどこかに完璧を求める時点で歪んでしまう。
他人にも求めると自分にも返ってくる。
みんな不完全。
それが人間なんだもの。
(なぜか最後みつをで終わってもうた。笑)
ニコの公式LINEはこちら♪
ID.@tzv5139dでも検索OK!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!






