私たちってさーー、
まーーーー頑張っちゃう生き物でね。
というか、自ら頑張りたーい!
なら楽しみながら出来るからいいけど、
頑張らないとダメ!!!
っていう謎の自分縛りをやるんよね。
お母さんは栄養のある食事を作らなきゃダメ。
(そもそも栄養わかってないのに)
家はいつも綺麗にしてないとダメ。
(といいつつそんなに掃除してない)
大人なんだからちゃんとしてないとダメ。
(じゃあちゃんとって何?って言うと曖昧)
お母さんはご機嫌でいないとダメ。
(と言いつつめっちゃイライラしてる)
でもって、
楽したらダメな人間になりそう。
って思うんだけど、
逆に、
ダメで縛るとなぜかダメな方に向かっていくよね
楽したらダメになると思ってたけど、
すでにダメにしてるのは自分だったというオチ
じゃあそんなもんやめちまえば良いのに。笑
もっと肩の力抜いて楽に生きても大丈夫だよ。
ちゃんと毎日掃除しなくたって大丈夫だし、
楽する為に物を減らせば毎日こまめな掃除なんてしなくていいし。
ご飯だってちゃんとしなくたって、
お肉焼いて葉っぱのせとけば美味しそうに見えるよ。笑
基本うちのご飯は2種類しか作らん。
あとは味噌汁あったりなかったり、
おつまみあったりなかったりするけど。
普段は30分もあれば作れるものばっかり。
前はちゃんとご飯作らないとー!って頑張って、
ご飯作るのが面倒で仕方なかったけど。
食べたいもの作ればいいじゃん!
って思ってからは、
普段は簡単で美味しそうなもの。
時間のある時は少し手の込んだものとかを、
自分がそうしたいから作ってる。
ご飯を作らされてる。
掃除をさせられてる。
仕事をさせられてる。
って苦痛でしかないけど、
させられてることなんて何一つない。
させられてると勘違いしてるだけで、
自分で自ら動いてるんだよね。
なら、
意図して自分で選んでやってる。
って感覚になるだけで、
じゃあどうしたら楽に楽しく出来るかな〜?
って方向に向かっていけるようになるよ
もっと楽していいんだよ
頑張らなきゃって肩に力入って、
肩こり製造マシーンにならなくて良いんだよ
ひとりで抱えなくていいんだよ
楽したらダメになると思ってたけど、
すでにダメにしてるのは自分だった。
じゃあそんなもんやめちまえよ。笑
いきなり全部の我慢をやめると、
周りの人はビックリするから、
ちゃんとコミュニケーションは取ろうね
これもオススメ↓
ID.@tzv5139dでも検索OK!
公式LINE限定動画撮ったよーん!!!
ワーク付きだよ♪
配信を逃しちゃったあなたも、
ホーム画面から動画をみられます!!
登録すると無料で
「ダイヤモンドを思い出す5ステップ」
プレゼント中ーー!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!