私たちってさ、
(もちろんニコも含めて)
 
 
出来ることなら
自分のせいだって認めずに生きていきたいとこあるよねウシシ
 
 
 
 
自分が悪かったー。
自分がそうしてたー。
自分が選んでたー。
 
 
よりも。
 
 
 
 
 
不幸にさせられてる。
 
 
可哀想な私にさせられてる。
 
 
ダイヤモンドじゃない私にさせられてる。
 
 
 
 
 
 
そんな風に、
 
被害者でいる方がでさ。
 
 
 
 
ここから爆弾発言するけども。笑
 
うるせーーー!!!
って言いたくなりそうな人は見ないで。笑
 
 
 
 
 
批判は覚悟の上で
 
言ってしまえば。
 
 
 
 
 
 
 
不幸でいることを楽しんでるのよな。
 
 
 
 
 
 
 
 
説明するから最後まで読んでヒヒーん。笑
(ロバじゃね??)
 
 
 
 
 
楽しむってさ、
 
わーいわーい!!!
って表面的に楽しい。
もあるけど、
 
 
もっと深い部分で言えば、
 
 
「人生をどうやって過ごしているか。」
 
 
なのよね。
 
 
人生って暇つぶしのようなものだけど
その暇をどうやって楽しんで遊ぶのか。
 
 
だと思うのね。
 
 
 


 

 

人生は暇つぶしだから

どうやって遊ぼうかなーーーーー。

 

 

だとしたら。

 

 

 

 

わざわざ不幸でいることを選び続けてることさえも、

それを感じて楽しむことにならないだろうか。

 

 

 

 

ちょっと深い部分の話だけども。

 

 

だってわざわざ不幸でいることを選び続けてるのは

あくまでも自分なのだからさ。

 

 

 

 

 

 

そうすると、

やめたいのにやめられないんです!!!!

 

 

って言うと思うんだけどね。

(その気持ちもわかる!!)

 

 

 

 

 

でも

やめたいのにやめられないってホントは、

 

 

 

 

メリットがあるのでやめられません。

 

 

 

 

なのよね。

 

 

 

 

(今日はなんだか核心を突いていく日爆  笑

 

 

 

 

 

だからそのメリットに気づかないとやめられないよー。

 

 

楽でいること。

人のせいに出来ること。

自分で決めなくて良いこと。

 

 

メリットって色々あるんだよね照れ

 

 

 

 

だからやめたいのにやめられないって思ったときは、

 

 

 

そのメリットを手放してでもやめたいわけじゃない。

 

 

 

って気づくことが大事なのだ。

 

 

 

 

だからメリットがあってそれを自分で選んでるとしたら・・・・

 

 

 

 

その人生を自分で選んで味わってるんよなチュー

 

じゃーーー不幸をやめるのって簡単じゃんキラキラ

 

 

 

 

 

メリットだと思い込んでいるものを手放すだけ♡

 

幸せになっていいって許可するだけ

 

 

 

はい!

めちゃくちゃシンプルーーー。

 

 

 

まずは、、複雑に考えるのをやめる。

 

だなーー。爆笑