自由って
勘違いして捉えると
とてつもなく自分勝手になるだけ。
ということになりかねない。
自由に!
自由に!
って気持ちが先走りして
家族や
パートナーや
周りの人を
とんでもなく困らせたりしても、
自由なんだろうか?
って私自身も色々考えたのね。
だから、自由とは、
自分で考えて決めること。
だと思ったのだ。
好き勝手に行動する時は、
相手のこと
周りのことを考えない。
でも自由に行動するとは、
相手のことや
周りのことを考えた上で
自分で決める。
この二つって全然違うんだよね。
前者は
一見自由に見えるけど
自由という言葉を
受け身で使ってる。
だから、自分で考えない。
でも、後者は
自分だけを考えるんじゃなくて
大切な人達のことを考えた上で
自ら決めてる。
自分で考えてる。
だから、その自由に対して
自分でちゃんと責任持てるんだよね。
自由に生きる人は
自分の人生に責任を持てる人。
ということは
人のせいにしてる人は
いつまでも自由に生きられない。
責任って言葉が重たく感じるなら、
自分でお尻が拭けるって思ったらいいよ

自分でお尻って拭けるじゃん!!笑笑
みんな余裕で自由に生きていけるよ

LINE@限定メニュー第2弾!
11/11(ポッキーの日やん!)に発表♪
今のうちに登録しておいてね〜