この記事にコメントもらったよ〜。

 

 

 

 

責任重大!!!

 

 

 

私、こんなこと思ったこともなかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

そうか〜。

 

 

 

 

子育てって頑張るものじゃないから、

楽勝だよって伝えたかったんだけど、

 

 

そもそも笑える自分になることが、

ハードルめっちゃ高いのかな。

 

 

 

 

 

ハードルは実は劇的に低いんだけど、

勝手に高く設定してるだけなんだよね〜。

 

 

そのからくりに気づけば良いだけよー。

 

 

 

 

だからやっぱり私は、

子育てって楽勝だと思ってるわ。

 

 

 

 

でもね、責任重大って、

確かにそうかもしれないんだけど、

 

だから頑張ってちゃんとやらないと!!!

 

って肩に力入れて頑張るのか、

 

 

 

責任重大だから、

楽しんで毎日過ごそ〜!!!

 

って肩の力を抜くのか。

 

 

 

 

これって、

ただの思考のクセなんだよね。

 

その思考のクセが、

自分の世界を作ってるからさ。

 

 

 

もしかしたら、

コメントをくれた方も、

 

責任重大だから楽しむぞ〜!!!

 

なのかもしれないけどね。

 

 

 

(なんとなくそうじゃない感じがしたけど・・・)

 

 

 

 

 

 

責任重大の裏側には、

 

 

【ちゃんとしなければいけない】

 

 

 

があるのかもしれないね。

 

 

 

 

でもね、

私が言ってるのは、

 

真逆

 

だから安心してちょ。

 

 

 

 

 

あなたが全てにおいて頑張らないといけないと思ってるなら、

子供も全てにおいて頑張らないといけないと思う。

 

 

 

でも、

 

 

 

あなたがやりたくないことのためじゃなくて、

自分にとって大切なことに関して頑張ればいいと思ってるなら、

 

子供も自分の大切なことのために頑張ればいいんだって思うようになるよ。

 

 

 

 

ということは、

 

 

 

自分が人生で大切にしたいものだけを、

大切にしていけばいいだけってこと。

 

 

 

 

力を抜いて、

我慢をやめて、

無理するのをやめて、

やりたくない事をやめて、

やらされている事をやめて、

 

 

 

 

自分で考えて、

 

自分で納得して、

 

やりたい事をやればいい。

 

 

 

 

 

そう考えると楽しくならん??ウシシ

 

 

 

 

こんな生き方をしてる人たちはたくさんいるけど、

そういう人たちって、

 

 

眉間にしわ寄せて子育てとかしないのよね。

 

 

もっと力抜いて楽しんでるから。

 

 

 

 

そういう人たちは、

どういうマインドなのかな〜って考えると、

 

 

【ちゃんとしないといけない】

 

 

っていうのはほぼないのよね。

 

 

 

 

今、あなたが生きづらさを感じてるなら、

今まで選ばなかった思考を取り入れてみるといいよ。

 

 

だって、今その思考でうまくいってないんだからさ。

 

 

でも、

人生楽しく生きてる人がたくさんいるってことは、

子育てを楽しくやってる人がいるってことは、

 

 

あなたにも出来るってことだからね〜!!

余裕だぜ〜〜筋肉

 

 

それでは、今日も素敵な1日を乙女のトキメキ

 

 

 

 

    8月期

ナリ心理学LINEセッション

     &

ナリ心理学対面セッションは、

 

8月6日(火)21時から、

LINE@にて募集開始!!!

 

対面セッションは今回から、

オンラインに対応可能になったよ!

 

今のうちに登録しておいてね〜♪

 

登録したらホーム画面を見てみてね!

プレゼントご用意してるよプレゼント

 

追加出来ない時は@tzv5139dで検索を☆

最短1.5秒で簡単に登録できます☆