自分にお花のプレゼント。

 

 

 

 

可憐なお花も大好き〜。

 

 

ベッドサイドには、ジャスミンを買ったよ。

寝る時にめっちゃ良い香りで癒される・・・照れ

 

 

 

 

 

私ね、1年くらい前までは、

節約大好きだった。笑

 

 

費用対効果とかも凄く考えたし、

 

 

無駄な出費は減らす!!!

 

 

って感じだったのね。

(そもそも無駄ってなんやって話だけども)

 

 

 

でも、今節約とか全く興味がなくなり。

節約に使ってた時間がそのものが無駄じゃんって思ってる。

 

 

そこに楽しさがあるならいいし、

節約が好きな人もいるだろうから、

あくまで自分の話ね。

 

 

 

 

例えば、スーパーで10円20円の違いのために、

節約したとしても、

 

 

自分が食べたいお菓子には、

お金使えちゃったりとかして。

 

 

お花だって、

欲しいお花よりも、

お得なお花を探したりとかね。

 

 

 

 

だけど、

この1年でお金に対する考え方とか、

そもそも持ってたお金のブロックを見つけて、

自分自身ととことん向き合ってみたら・・・

 

 

無駄なものを削るお金の使い方よりも、

自分がご機嫌になるお金の使い方の方が、

よっぽど大事だな〜って思うようになった。

 

 

 

 

そしたら、

自分をご機嫌にできるもの以外にお金を使わないから、

普段お金を使うことってあんまりなくなった。

 

 

でも、美容院とか、

マツエクとか、

自分を喜ばせるためには、

ちゃんとお金を使えるキラキラ

 

 

 

 

幸せなお金の使い方を考えるようになったな〜って思うよ♪

 

 

 

 

そして、無理にお金を追いかけたりもしないし、

自分の満足って、

もっと大切な別の部分にあって、

それをしっかり取り組んでいたら、

お金もついてくることがある。

 

 

ただそれだけだなって思う。

 

 

心が喜ぶお金の使い方は、

人によって違うから、

 

 

不安のために買う。

不安のために買わない。

 

 

じゃなくて、

 

 

喜びのために買う。

喜びのために買わない。

 

 

そんな基準で選んでみるといいねウインク

 

 

 

それでは、今日も素敵な1日を乙女のトキメキ

 

 

 

 

ニコのLINE@はこちらから♪

先行募集やお得な情報も乙女のトキメキ

↓↓

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をしてみてね☆

 

ダイヤモンドを思い出す5ステップや、

音声配信LINE@限定でお届けしてるよルンルン