朝ごはん、みんな何食べてる?
食べない派もいるかもしれないね。
食べない派の人も飲み物は飲んでるんじゃないかな。
としたらこの質問。
(昼ごはんでもいいよー)
その、あなたが口にしているものは、
あなたの心と体が欲しがっているものだろうか?
カロリーが低いから。
健康によさそうだから。
面倒臭いから。
そこにあったから。笑
色んな理由があるだろうけど、
そしてそれを、あなたは自分で決めたと思ってるけど、
実は違うのだわ。
どーーーーん!!!
↑上のを理由に、
自分で決めたと思っていることは、
こんな裏の気持ちが隠れているかもよ。
カロリーが低いから
↓
体が欲しているものじゃなくて、
太ることを恐れて選んでる
↓
恐れベースで選んでる
健康によさそうだから
↓
自分が食べたいと思うものは、
健康に悪そうだと思ってる
↓
自分の心と体を信頼してない
面倒臭いから
↓
自分に対して時間や労力をかけたくない
↓
自分の心と体を大切にしていない
そこにあったから。も同じ。
選ぶときに、
それを自分自身が欲してる感覚があるのかが大事でね。
自分で決めるというのは、
『心と体を大事に出来る自分』
が当たり前の状態で、
自分が選択すること。
だって思うんだよね。
笑える自分の状態で選択することは、
どれを選んでも笑える。
ということなのだ
朝ごはんひとつとっても、
自分の前提が隠れてたりするんだよ〜。
面白いよね
次の朝ご飯、お昼ご飯、晩ご飯。
あなたは何を選ぶかな?
そして、それはどんな気持ちで選んだかな?
ちょっと自分を観察してみてね
自分責めするためにやる事じゃないので、
楽しみながらね〜〜。
いつかの家ランチ。
ビール付き。笑
ID.@tzv5139dでも検索OK!
登録すると無料で
「ダイヤモンドを思い出す5ステップ」
プレゼント中ーー!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!