LINE@よりメッセージが届きました〜!!
そこで同じ子を持つ母としてお聞きしたいのですが、私は子供達と自分一人で居る時にとても強くプレッシャーを感じてしまいます。
外出している時には何かイレギュラーな事が起きないか。
家に居る時には子供達を楽しませないと。
とかご飯をちゃんと食べさせないと。とかとか…
不安障害でパニック持ちの為人よりも不安が強いのですが、最近では心の世界をいろいろと知り、自分とは仲直りできてきたと思っているのですが…
一人でいる時はわりと穏やかでいられるのに子供達と一緒だと不安を感じてしまう。。。
この部分にはどう向き合えばいいのかなとちょっと混乱しています。
もしこれからブログでこのようなお題で投稿される事があれば少しお聞き出来ればなあと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
最初の嬉しいご感想を大々的に紹介したいところではありますが・・・笑。
ご質問にちゃんとお答えしまーす![]()
あ〜〜これもこの前の合宿で学んだばかり。
なぜパニックになるのか。
それはね、
先回り。
をしているからなんだよね〜。
今、なにも起きていないことに対しての先回り。
自分の妄想の中で先回り。
で、子供って見てるだけでおっかない時もあるもんね。
なんかしないだろうか。
転ばないだろうか。
人に迷惑をかけないだろうか。
などなど。
だから、
今までの経験もあるから、
先回りをして心配しちゃう。
それが強く出るからパニックになる。
そんな感じではないだろうか。
先回りをするメリットも考えてみてね〜。
そして、先回りをすることで見えなくなるものがあるんだよね。
それが、
今、ここ、自分。
なのよね。
私たちはどうやっても、
『今』しか体験出来ない。
過去も、未来も、
体験することは出来ないよね。
今をしっかりと見ることは、
過去やこれから来る未来を信頼することでもある。
全てが最善だって信頼しているからこそ、
何が起きたとしても、
大丈夫。
なんだよね。
だから笑えちゃうわけでね![]()
もしかしたら、
小さい頃に、
一人で行動して悲しかったとか、
ショックなことがあったとか、
そういうのがあるかもしれないね。
もしもそういう過去があるんだとしたら、
その時の感情をみてあげるといいよ![]()
私たちって、今、ここにしか生きていられないのに、
今、ここにいないことがホントに多い。
それは、過去に縛られていたり、
過去をなかったことにしたり、
過去の感情をちゃんと見なかったことにある。
見てるつもりで、なんとなく終わらせたものもある。
でも、それは逃げだったな〜って思うんだよね。
で、逃げると追いかけてくる。
いつまでも後ろにある。
もう逃げ回るのに疲れた時、
覚悟を決めて見てやる!って決めた時、
「本来の自分を大切にする」ことが始まるんだよね。
今、ここ、自分。
今、何も起きていない。
自分がここにいるだけ。
そして湧き上がる感情をただ見るだけ。
ジャッジせず、
思考を巡らせず、
ただ見るだけ。
ニコのLINE@はこちら↓
追加出来ない時は
@tzv5139dで検索をしてみてね☆
今ニコのLINE@に登録するとホーム画面で、




