LINEセッションのパートナーさんとやり取りする中で、
頑張り屋さんほど、
ハードルがめちゃんこ高い。
っていうことに気づいてもらってて。
何かをするときに、
最初からハードル高いから、
出来ない自分を責めちゃったり、
すごいことしないといけないって思ったりしちゃうのね。
まずは、ハードルなんて、
5mmでいいよ![]()
え?今越えました私??
なんか足上げたのか、上げてないのか、
全然わからないうちに越えちゃったんですけど・・・。
っていうくらい、
余裕のよっちゃんで行ける高さからやろうよ〜。
(余裕のよっちゃんて古すぎ・・・笑)
だってさー、
例えばね、学校で高飛びってあったじゃん?
あれさ、初めて飛ぶ時って高さどうする?
いきなり高くしないよね〜。
絶対越えられる高さから設定するよね。
いきなり日本新の高さから飛ぼう!!とかしないよね〜。笑
でも、心のことになると、
ハードル5mから行かないと!!
ってどうやっても越えられなそうな、
超ハードモードを設定しちゃう。
5mmじゃないぞ、5m(メートル)だぞ。
そんなんヒーハーだわっ!!![]()
ハードルなんて燃やしちまえ!!!
ハードルは5mmから。
自分に甘くていいじゃん!!
だってずっと5mmで飛んでてみー。
何回かやってみたら、
もうね、
物足りなくて勝手にもうちょっと〜〜〜。
って上がるから。
ね〜。
だから大丈夫だよ〜。
え?こんなんでいいすか???
っていうくらい、
簡単に出来ることからでいいのよ〜〜![]()
で、そんなんでいいのかなって思えるくらいのハードルでも、
越えられた時には褒めてあげるのだ。
アホらしくてもいいのだ。
なんもせんと、
高いハードルの前で文句言ってるよりも、
越えたっていう行動と、
経験と、
体感が、
どんどん積み上がってるから。
ニコもそうやって、
今自分が出来そうなことからやってきたよ〜。
あなたなら、サクッと5mmのハードル越えられえちゃうよ![]()
今日もいい夢見てね〜![]()



