ジャッジはしちゃう。

 

 

 

無自覚にしてることも沢山ある。

 

 

 

ジャッジとは、

あの人はこうだからこうに違いない。

と決めつける行為。

 

 

私で言うと、

シングルマザーってかわいそうだよね。

 

ってことでね。

 

 

 

例えばこんなこと。

お金がないとみじめ。

 

 

 

だから、

 

しちゃう時に、

 

してる自分を責めなくていいよ〜。

 

 

 

そのかわり、

 

 

 

盛大にやっちゃいましょう!!!クラッカークラッカークラッカー

 

 

 

 

だって、ジャッジって誰かに伝えるわけでもないし、

自分の心の中で思うだけだもんね。

 

 

 

なんの罪にもならないし、

なんの迷惑もかけないよ〜。

 

 

 

だから、

 

 

 

 

盛大にやっちゃいましょう!!!クラッカークラッカークラッカー

 

 

 

イヤッホ〜〜イ!!!ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

でやる時にはね、

 

 

ぜひ、これに気をつけて頂きたい。

 

 

 

 

 

 

今からジャッジしまーす!!

しまくりまーす!!

 

 

ウヒョヒョヒョ〜〜〜〜〜♪

盛大に心の中でジャッジしちゃいまーす!!

 

 

って宣言してからやってね。

 

 

 

 

じゃないと、

 

 

 

やった感。

 

 

 

感じないからね〜。

 

 

 

あ〜〜思いっきりやったわ〜〜。

スッキリしたわ〜〜。

 

 

っていう体感が大事なのです。

 

 

 

体感がないと、

まだまだ足りないわ〜って思うし、

なんとなくいつもジャッジしてるよな〜で終わる。

 

 

 

 

 

意識するって大事〜〜〜!!!

 

 

 

 

意識してやることで、

体感に変わる。

 

 

 

そしたら、満足感出てくる。

 

 

 

飽きてくる。

 

 

 

じゃあ、どうすっかな〜ってなる。

 

 

 

楽しくないからやめる方向になる。

 

 

 

ジャッジ減る。

 

 

 

ジャッジしない方が楽しいに気づく。

 

 

 

 

 

以上!!!笑

 

 

 

 

 

といった流れになります。

 

ぜひお試しあれピンクハート

 

 

 

 

 

明日2月7日の21時に出張サロンの再募集をブログにて開始します!!

バレンタイン特別企画第一弾!!

限定出張サロンでアレが受けられる!?

 

お楽しみに〜♪

 

 

 

LINE@も今のうちに登録しておいてね!!

良い事あるよ〜ん。

 

先月→今月で+46名に登録して頂きました〜!

デザイン変えてみたのだ〜。

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をしてみてね☆