「悩みは、感情では解決出来ない。」
おっと、朝から言い放った〜〜〜〜。笑
私ね。
昔は悩みばっかり抱えてた。
でも解決しなかった。
ただ、「苦しい」が続いていたのね。
悲しい、
苦しい、
許せない、
じゃあどうしたらいい??
って考えても。
わからない。
だった。
どうしたらいいのかわかんなかった〜〜〜。
ホリエモンがよく感情論を否定してるんだけど、
その意味がね、今ならわかるんだよね。
感情で解決しないのは、
そこに、
なぜ?
がないからなんだって
ビックリ。

例えばね、
辛いを掘り下げていっても辛い。にしかならないよね。
辛い【感情】をどうにかしたい、でもどうしていいかわからない。
じゃなくて、
なぜ辛くなったのか【原因】を掘り下げていく。
なぜ辛いと感じるの?
を加えると、
だって〜〜〜だから。
って辛いの原因がわかってくる。
なぜ?
って、自分に問いかける。
なぜ、そうなったんだろう?
なぜ、こんな気持ちになるんだろう?
なぜ?
の向こう側には、本音が隠されてる。
その本音に気づいたとき、
その悩みの解決策が見つかるよ

あなたの悩みが解決しない時、
感情を見つめるんじゃなくて、
なぜ、こんな気持ちになるのか、
なぜ?の向こう側を見つめてみよう。
ノートとペンがあれば出来ちゃうよ

ノートとペンのビギナー講座を
1月22日(火) 21:00から
このブログで募集開始します!!
LINE@で先行募集するので、
今のうちに登録しておいてくださいませ〜。