LINE@にご質問が届きました〜!!
ありがとうございます
(LINE@に登録して質問すると、高確率でブログになっちゃいます。)
「にこさん、こんにちは~
なんかわからなくなりました
ニコさんやナリ君のブログ読んだりしてて、ジャッジするって悪いこと?って思えて、
ジャッジすることは悪くないって書いてあったりもする…
結局はどっちもありってことですか?」
質問者さんはそう言っていないので大丈夫と思いますが、ひとつ大事なこと書くね。
ニコもナリくんも、
ジャッジが悪いって言ってないよ〜ん。
なんならしたいのなら、
がっつりジャッジしよ!!
って言ってるよ

え〜。混乱〜〜〜。ってなった?
どゆこと〜〜〜??って思ったかな。
実はこういうことなのです。
ジャッジはしてもいいんじゃん。
でもしないほうが楽しいぽ。
楽しいぽ。なのだよね。
ジャッジはしちゃう時はとことんしていいよ。
飽きるまでしようよ。
やり切っちゃおうよ。
24時間休まず営業しちゃお〜。
気持ちよくやり切ったあとね。
あれ?なにしてたんだろ???
って時が来るからね。
それまではジャッジしてもいいよ〜。
他の人がジャッジをどんな風に言っているのかわからないけど、
おそらく、このタイミングのことを言っているのではないかと推測します・・・。
なので、飽きるまでやりましょ〜〜。
悪くないから。
なーんにも悪くないよ。
(あなたの心から沸く思いは自由だもん)
やり切ったらね、
もう手放せるタイミングだよ〜。
ジャッジしまくっても、何にもならない。
ジャッジしまくっても、満たされない。
ジャッジしまくっても、解決しない。
さて、どうしたもんかと。
じゃあ、あのジャッジはなんだったのかな〜?って考えてみよう。
なんでしちゃってたかな〜って。
ジャッジはあなたの思い込みを気づかせてくれるチャンスなのだ。
ただ今、なんだかめっちゃ人気の!!笑
ニコのLINE@登録してみてね〜!