お金がないとみじめ。

 

この記事を見てLINE@よりメッセージを頂きました。

 

 

 
 
 
 

実はナリ心理学からにこさんのブログを知ったのですが、「ジャッジしない」という事が、重要なのは知っていましたし、「うちはジャッジしてないよ!

人に騙されるほどうちは優しい人間やし、しないように努力してるし、最近ましになってると思うし、何が違うねやろ?」って心のどこかで思っていたのですが、にこさんのこちらの記事で、私も驚くほどのジャッジをしている事に気付きました。

こういう事だったのですね。

 

ぼろぼろとたくさん出てきました。

 
 
 
 
そうなの〜〜〜。
 
 
 
気づくって大事だよねーーー。
 
 
わかっていても、まさか、私が!!!
 
っていうことは本当にたくさんあって。
 
まさに!私も、まさか、私が!!!
 
だったもんね。
 
 
 
だからね、気づけるって素晴らしいことだって思うニコニコ
 
 
 
 

ニコさんの記事を見てパッとこんなジャッジが出て来ました。

 

この人この仕事辞めたいとか言いながら何の対策もしてないんだろうな、ダサい

中略

仕事してる人はみんな我慢してる。自由じゃなくて解決策も見出さないダサい人

 

労働して自分の時間を無駄にしてる人はカッコ悪い。(つまり今の自分も超ダサい嫌な奴)

 

ジャッジというのは自分にジャッジを下していたと言う事なんですね!!

 
 
 
 
ジャッジをしていたことに気づけてスゴイのに〜。
こんなスゴイことにも気づいちゃったピンクハート
 
 
 
ジャッジというのは自分にジャッジを下していた
ということだと。
 
 
 
人にしていたと思っていたジャッジって、
なんと、自分へのジャッジだったのだ。
 
 
ビックリぽんびっくり
 
 
 
 
あの人みじめそうだな〜って思ったら、
私ってみじめな人間だなって思ってるし。
 
 
お母さんってかわいそうな人だなって思ったら、
私もかわいそうな人間だって思ってることになる。
 
 
 
これはね〜どうやったらわかるかと言うと、
やっぱりなんだかんだで。
 
 
 
 
ノートとペンなのだ。
 
 
 
 
スゴイよね、ノートとペンって。
 
 
 
ノートペンがあれば大丈夫かも!!
って、私のLINEセッションのパートナーさんも言ってたけどね、
ほんとそうだわ〜。
 
 
 
だからね、近いうちにノートとペンのやり方がわからない人に向けていいこと考えてるんだ〜〜ニコニコ
 
 
なので、今のうちに登録しておいてね♪

 

 

※ご質問は許可なくブログにご紹介させて頂くことがあります。

プライバシーはもちろん守りますグッ

 

 

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索を

登録は最短1.5秒で簡単に完了出来るよ☆