只今ナリ心理学、認定心理アドバイザー養成講座4期受講中の、
にこです!!!
 
 
 
起きた出来事とかを人のせいにするのって、
 
自分を守ってあげたいから。
 
だよね。
 
 
自分を守ってあげられるのって、
やっぱり自分だけだし、
 
自分のことを一番大切に出来るのも自分。
 
 
だから言い訳だってしちゃうし、
誰かのせいにして逃げたくなる。
 
 
あ〜自分は自分のこと、
大切に思ってたんだな〜。
 
私だけはいつも、
私の味方だったんだ。
 
自分を責めてた時さえも、
本当はそうじゃないって思いたかったから。
 
 
うん、だからそんな時は、
そうやって自分を大切にしてあげよう。
 
 
傷ついた自分を労ってあげよう。
 
 
沢山、沢山、飽きるまで。
 
 
あ〜もう段々マンネリ化だわってなって笑
そして傷がだんだんカサブタになっていったら、
 
 
人のせいにしなくても、
自分を大切に出来るってわかる。
 
人のせいにしてたら、
自分の人生が生きられないって気づく。
 
そもそもこの人生は自分のものだから。
 
自分が体験している、
自分の人生の物語は、
自分が選んでいるって気づいたら、
あとはもう、自分の人生を生きるだけ。
 
そしたら、
自分を大切にする方法が変わる。
 
 
もうすでに、
ずっと大丈夫だったし、
これからも大丈夫なんだって気づく。
 
 
鎧を着て守るのをやめる。
 
鎧を脱いでも、
誰も敵なんかじゃなかったって気づく。
 
 
 
もう長年鎧着てますと、
それが当たり前になるもんだから、
鎧の重さも忘れてたよね。
 
慢性肩こり。頭痛。ストレス。
 
 
鎧脱いだら?って言われても、
そんなもん着てませんて。
って脱鎧、拒否。
 
キ〜〜〜〜〜!!!
 
 
あ〜重かったね。
 
しんどかった。
 
 
でもね、
それ、
 
 
もういらんくない???
 
 
 
そんなもん、さっさとメルカリで売って、
 
柳沢慎吾の甲子園ネタみて大笑いしたいな。
(慎吾ちゃんと言えばダントツ柳沢派です笑)
 

 

 

 

 

 

 

 
慎吾ちゃん最高じゃ。
 
芸能界のトップ2と言えば、
・柳沢慎吾
・阿部サダヲ
だよね。
 
ん??違う??
 
 

 

笑うって、なんも考えてないよね。

大笑いしてる時、嫌な気持ちなんて思い出さない。

笑うって本当にすごい!!!

 

 

自分を守るを卒業したら、

鎧をメルカリに出して、

お気に入りの服に着替えて、

大笑いする。

 

いかがでしょうか?ウシシウシシ

 
 
 
相談や質問はお気軽に〜〜
あなたのポチっを待ってますグッ
↓↓

友だち追加

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をピンクハート

 

 

 

ルンルン 虹 ルンルン 虹 ルンルン 虹 ルンルン 虹 

おしゃれな雑貨とリラクゼーションのお店

「SLOW TREE/スローツリー」
山口県柳井市南町3-6-12

https://www.slowtree.life
虹 ルンルン 虹 ルンルン 虹 ルンルン 虹 ルンルン