今やってる朝ドラ。
「半分、青い」
毎朝観てるんですが、
おじいちゃんのセリフで、
「大人になんて誰もなれないんだよ」
みたいなセリフがあって。
そうだよなぁ。
昨日も子供最強のブログ書いた所だし、
そもそも大人になろうなんて思わなくて良いよね。
20歳を過ぎたら、大人の仲間入りですよって、
勝手に決められてるだけで、
大人ってそもそも何だろう。
ということで、
大人の意味を調べてみましたよ〜〜。
wikipediaより抜粋
あらあら、成熟だって。
全然成熟してないや

ちゃんとした大人。
良い母親。
迷惑かけない人。
そんな大人を目指すのもいいけどね、
それが楽しいなら最高だけどね、
無理して頑張るより、
今の自分最高!
の方が早いよね。
頑張って今たどり着けてない場所を目指すより、
まずは今この場所が大好きだったら、
好きな時に頑張れば良いもの。
でも、今この場所がダメって言ったら、
きっと目指した場所にたどり着いたとしても、
やっぱりその時の今いる場所がダメって思うんじゃないだろうか。
いつか、
いつか、
よりも、
今、
この瞬間、
この場所を、
子供でいる自分を、
そのままの自分を、
大切にするのが先だよね。
大人になんてならなくてもいい。
子供のままでいい。
ちゃんと出来なくても、大人じゃないもの。
な〜んだ、みんな大人じゃないんだって気づいたら、
なんか笑える。
大人のフリして遊んでるだけだよ、みんな。笑
喜怒哀楽全部表現して、
みんなこの世界で遊んでる。
遊んでるって、
気づくか、
気づかないか。
どっちも楽しいけど、
いきなりジェットコースターに乗せられるより、
自分でジェットコースターに乗った方が楽しいかもね
