いよいよ今週となった、
心理アドバイザー講座!!!
自分の心の仕組みを知ると、
もっともっと人生を楽しめるのではないかと思っております☆
そんな中この記事を見まして。
↓↓
他人をジャッジするって、
自分が不安だから。
うんうん、確かに不安な時ほど、
ジャッジしてる。
私の場合、ちゃんとしてないから故に、
ちゃんとしとかないといけないっていう縛りがあって、
適当に生きてるのって、
「なんか人生もったいないよね!!!」
とか、わけわからん事を思ってました。
ちゃんとしなくても良いじゃん、
だってちゃんとなんて出来ないんだもん。
って縛りを手放したら、
「もったいない生き方なんてそもそもない」
って事に気づけました〜。
誰がどんな生き方をしたって自由だし、
そもそも私には関係ない。
みんな自由だし私も自由。
縛りはいつでも自分の心が勝手にしてるだけで、
だから束縛なんてないよね、
自分がそれを許してるだけだから。
私たちって、とんでもなく自由なのです!!!
2年縛りなんて関係ね〜〜〜!!!
そんなもんで私を縛れると思っとんかい〜〜!!
(お金払って解約したるわ〜〜〜〜)
って解約したら縛られてることにならないし。
そういう自分の中にある、
勝手に作っちゃった縛りとか、ルール、設定に気づくと、
それ・・・・幻〜〜〜〜って事に気づいて、
人に対してもジャッジが減るのかなって思いました〜。
ジャッジの話もたくさん聞けるだろうな〜〜〜。
心理アドバイザー講座は11月まで!!
それまでによかったらご登録を〜〜
↓↓
追加出来ない時は
@tzv5139dで検索を