豊かさってお金だけじゃなくて、
いい気分で過ごす事だったり、
美味しいもの食べてる時だったり、
大切な人と笑ってる事だったり。
ふとね、これって自分をどこまで許せてるか・・・。
自分に許可を出してるか、なのかなって思いまして。
遊んでる時に罪悪感を感じたり、
高いものを買うのに躊躇したり、
意外と人って自分に厳しい・・・。
私も、ずっと自分が我慢してたら平和とか、
みんなが喜んでるのが嬉しい、とか、
勘違い善人で生きてしまってました〜〜〜。
もちろん、みんなが楽しいのは嬉しいけど、
それを自分が我慢して成り立ってる事だとちょっと違う。
まず、自分ありき。
自分の心、心底、奥の部分で大切に出来るのは自分。
それに気づいてから、
どんどん自分に許可を出して、
沢山遊んで、
沢山可愛がって、
美味しいもの食べさせて、
時々高いものも買って、
そういう豊かさを自分は受け取っていいって、
許可してあげる、自分にその全てを許してあげたら、
ホントに、世界が虹色になった
自分の心そのままが世界だった
だから、自分に優しくなると世界も優しくなるし、
自分に厳しくなると、世界も厳しくなる。
心を映す鏡は世界だった〜〜。
ある意味わかりやすいね。
そしたら、どんな世界で生きていたいか。
自分で選べちゃうという事だ!!
わーお。