観てきました 最初10数分はこんなものなのという感じでしたが、観ている内にだんだん引き込まれて、面白かったですよ
元祖ウルトラマンを知るものには微かに懐かしい香りもして、その微かさがいい加減で大人が観ても楽しい作品でした
当然といえば当然かも知れませんが、昨年から今年にかけてウルトラセブンをリマスターでやっていたんですが、綺麗になった分荒も目立って、例えば怪獣が映るスクリーンの手前に登場人物が映っているとか あの当時あれが限界と言う感じですが、本当に何もかも自然で見応えがありました
それからウルトラマンが昔と異なりシュッとして脚が長かったです
処でで出演者がインタビューを受けていたのですが、その中で工さん変身のベータカプセルを掲げるシーンとか練習したんですか
と言う質問に対して「はい、スプーン等を掲げて」と言ってたんですが、昔のあのシーン知っていて言ったのか、偶々なのか工さんに聞いてみたいのですが、元祖ウルトラマンのなかで、ハヤタ隊員(ウルトラマン)が
を食べてる最中怪獣が現れたの一報。変身すべく掲げたのがその時手にしていたスプーン。
そうそう一つ驚いたのがウルトラマンと言えばカラータイマー。カラータイマーが無かったのにはびっくり。でも短時間しかウルトラマンでいられるのは短らしいです。記憶にある限り、でも地球を守る為長期滞在したウルトラの兄弟の中ではセブンだけが無かった筈、但しセブンの場合額のエメリュウム光線を出せるあの部分がカラータイマー代わりをすると聞いた事があります
色々懐かしい事も思い出しながら楽しんできました
良かったら押してね
にほんブログ村