明日、願書にスタンプをもらいに行きます。


スタンプってのは、僕の行きたい某大学をはじめイギリスの複数大学が正式に日本でのプロモーションを委託している、とある機関のスタンプです。


この機関、民間のちっこい事務所ですが、志望校探しや入学願書記入や自己推薦文の書き方指導・添削を無料でやってくれます。ブリティッシュ・カウンシルで説明会なんかもやります。


以前、無料をいいことにホントはイギリスの大学に出願するわけじゃないのに添削とかを利用して他国に留学していく人たちが多発したから、今はdepositとして2万円払うんだけど。まぁ、これはイギリスの大学に合格し次第、出願者の口座に払い戻されるわけで、結局は無料、という仕組みですな。


前例があるだけに、depositは仕方ないでしょう。

添削だってこっちからメールで送って3日以内に返事(添削されて)くるし、必要とあらば各大学の代表者が来日した際に面接もセッティングしてくれるし、その他いろいろとサービスは悪くないと思います。おおいに使うべし、という感じ。


さて、明日14時に予約をしたので、スタンプをもらって、願書の漏れがないかチェックしてもらったら、それを持ち帰って願書以外の写真やら成績書やらを封筒につめて…ついに…出願!!


EMSでヒトッ飛び~~~~ユニオンジャック



明日はスタンプもらうころには郵便局の窓口が閉まってしまう時間になりそうなので、あさって3月1日、バイトの昼休みに郵便局に走ります!


ひゃー。


ついにココまで来た。来られた。


いろんなことに感謝。(ってまだ終わって無いけど)


ふぅ…


それにしても…


どきどきするぅ…( - - ;)