今回は、みなさまの気になるご質問について回答させていただきますメモメモメモ。 

 

【幼児編】

Q: うちの子、とても人見知りですが大丈夫ですか? 

A: 初めての場所、はじめましての先生、初めての英語…不安だらけです。体験レッスンでは、ずっと無言な子もいます照れしかし、1か月(約4回)のレッスンをやり終えるころには、慣れて「Hello!!✋」と大きな声でお部屋にはいってきてくれます! 

 

Q: 先生は、どんな人?

A: 英会話講師経験9年。 

今まで2歳児から成人まで指導してきました。

また、保育士資格があり、インターナショナルプリスクール(英語保育園)に2年勤務(夫の転勤で仕方がなく退社悲しい)、

名古屋市認可保育園で5年経験。 

人見知りな子、慣れなくてしばらく涙する子、 

活発な子、いろいろなお子さまを見てきました!

お任せください! 

園生活、お子さまの悩み事にもご相談にのります

 


Q: お月謝はいくらですか?

A:  年中/年長は ¥6,000/月です。

  2歳/年少(親子)は、¥7,000/月です。

 

 

Q: 教材費(年間)は、いくらですか?(年中/年長)

A:  1年目は、¥25,080(音が出るタッチペン🖋️含)

     2年目は、¥18,700になります。

ご兄弟は、¥4,400になります。

 

入会金  ¥5.000(兄弟免除)


 A: 教材費 (2歳/年少)

¥13,200/年(弟妹は、無料)

入会金  ¥5.000(兄弟免除)

【2歳児/年少】


Q: 年長ですが、小学生の上の子と同じクラスで習わせたいのですか。。

A: 申し訳ございません。 

椅子に座っての学習が不慣れな幼児さんと、理解のスピードが早い小学生は、年子でもご一緒できません。幼児クラスの受講となります。

 

 

Q: お漏らしが心配です。。

A:小学1年生くらいまでお漏らしをするお子様はいらっしゃいます。恥ずかしい、アクティビティが楽しくて中断できない、お母さんがお迎えに来るまで我慢しよう。。。など、いつもはトイレで出来ていても場所が変わると漏れてしまうことはあります。ご心配の方はお着替えを1セット持たせてくださいパンツデニム。 大丈夫です!

 

 

 

Q: 年少で親子レッスンですが、下の子がいるのですが。。。

A: 下の子もご一緒にどうぞにっこり。 ハイハイやよちよち歩きの下のお子さまは、お母さまが目を離さぬよう注意して見てください。

 

 

Q: 2歳、新年少ですが、保育園に通ってますし、人見知りではないので子どもだけでレッスンに参加させたいのですが。。

A: 申し訳ございません。初年度はかならず親子でお願いしております鳥ヒヨコ。1年目が年少さんは、来年(年中)は、お子様のみのレッスンになります。1年目が2歳(3歳になる年)のお子さまは来年(2年目)の年少クラスはお子様のみも検討しておりますヒヨコヒヨコヒヨコ

        

 

 

 

星幼児期は講師もびっくりするほど吸収も早く発音もきれいですおねがい真似が大好きな時期ラブラブ 話し言葉や歌をいつの間にか覚えてるってことありますよね。吸収が早いこの時期に英語を始めてみませんか?

 

 

 詳しくは…こちら⬇️ウインク