第四回東京マスメディア開議テレビ雷





MC:今田耕司 ケンドーコバヤシ 中野美奈子
















【出席者】





▼『月刊ムー』:三上編集長 土屋元編集長

超能力のデパート孫儲琳さんの超能力キラキラ揚げピーナッツを甦らせる、念写、透過、額に引力などを紹介。












▼『きのこ』(休刊中):堀副編集長

きのこTシャツの新作“トガリアミガサタケTシャツ”の紹介。キノコ業界の新あるある「赤い毒キノコはあたってもまぁ死ぬほどではないというのは間違い!?」カエンタケには気を付けろ!!












▼『葬 SOU』:おもだか大学編集長

葬儀司会の鉄則を披露。葬儀ギョーカイあるある“葬儀費用の全国平均は231万円”。“玄関を見れば葬式代が分かるひらめき電球”を披露。











▼『ASA』:野々村編集長

人気企画《徳島女性のセミヌード》《夜のらくがき帳》を紹介。












▼『岳人』:廣川編集長

《富士山が奈良から見える。富士山が千葉の銚子から見える。富士山が和歌山から見える。山手線から1秒だけ富士山が見える。》を紹介。












▼『ムショメシ』:近藤編集長

“刑務所の御飯”の紹介。網走監獄飯をお披露目。刑務所の食事メニューを決めるムショメシ会議の資料を開示。












▼『THE BODY』:田栗編集長

最先端バックシャンパンストを紹介。真夜中の大人のパーティーで流行のヌードジュエリーの紹介。












▽『ASA』の夜のらくがき帳~DEEPバージョン~を紹介。












やっぱ徳島のタウン誌『ASA』が一番興味津々にひひキラキラ落書き帳の「アダムさんの舌はどないなっとるんですか!?まさに…絹です!!」にはマジウケたしww徳島は実にオープンな街ですや~ねにひひ









(悪・ω・玉)プリ