完全燃焼。





完全無欠。





勧善懲悪。





環境破壊。





関西電力。





関西空港。





大韓航空。





大韓民国。





韓国料理。





焼肉定食。





・・・?





 完全告知!!





ペカキラキラ








完全告知の機種は多々ありますが、ずっと好稼働・高人気を保っているのはジャグラーだけ。ジャグラーというものの出来が絶妙だったのもあるだろうが、他の完全告知機種の制作者にも問題があると思う。





完全告知というものの性質上、どうしても一様にシンプル且つ淡白な遊技になりがち。ではどうすれば同じ完全告知というゲーム性の中で他機種との差別化を図れるのか?どうすれば人気の好稼働を保てる機種を作れるのか??考えてみよう…。








vsジャグラー。







やはりターゲットは機械割とか気にしないライトユーザー。喰えるかどうかを気にする人間が関与すると島が荒れるからね。なので最高設定の機械割は110%未満で105~108%ぐらい。そしてライトユーザーを取り込む為に一瞬の出玉感、連チャンを感じさせる波が起こり易いようにボーナス確率は比較的軽め、且つBIGの獲得枚数は300枚以上。BR比率も勿論B寄り。まずはそのプログラミングが出来ることがスタートライン。





で、こっからが勝負どころ。通常遊技中、ボーナス告知方法、ボーナス消化中に中毒症状を起こすような爽快感のあるものを用いる。





告知方法。ジャグラーのガコッとか、沖スロのキュインとか、マメのボッカーンのように、やはりインパクトのある“音”があった方が良い。勿論視覚的にも分かり易い且つ、格好良いものか可愛いものを用意。





ボーナス消化中。ライトユーザー向けなので勿論消化方法は簡単適当押しでオケに。そして大事なのはBGM。オリジナルの頭に残る質の高いミュージックを流すことで「また聞きたい。」という欲求を誘発!耳に残る良い音楽って、ふとした瞬間にも脳内ミュージックとして突然頭の中で流れたりするので、自然にちょくちょくユーザー自身の頭の中で宣伝活動をしてまた打ちに来てくれるからね。





通常遊技中。ボーナス以外でクセになる遊技といったらやはりAT消化中な訳で、ともすれば通常時は常にAT風な作りで小役は完全ナビゲート。ボタン停止時にもイケイケな感覚を植え付けるように、小役が成立していようがいまいが北斗や金太郎のようなオラ・オラ・オラーっていう演出&停止音を用い、メイン小役は6択ベル的な押し順によって成立するものにする。勿論完全ナビゲートなんで取りこぼす心配も無く、ユーザーがATを消化しているような実力でコインをゲットしてる感を常に味わって貰う。





こんな完全告知機種が登場したらきっと人気を博すはずビックリマークてか自分が打ちたい!!(笑)





どっかのメーカーさんで作って戴けないっすかね??(。-人-。)オネガイプリーズ