毎月26日は小岩の月イチ周年日。

店長が変わって初めての26日だったが、"ギラギラ店長"らしくあらゆる機種に仕掛けが盛りだくさん。総差枚は約29,700枚としっかりユーザーのプラス結果となった。確認できただけでも以下の仕掛けが存在していたようだ。

 

・全台系

・ニブイチ高配分機種複数

・ジャグラーシリーズ4台以上並び複数

・数台並び多数

 

全台系や「ジャグラー」の並びはもはや26日の定番。いつも以上に周りの台の状況も見つつ立ちまわっていくべきだ。

 

・全台系

【モンハンIB


プラス台:+3/5台
平均回転数:7,621回転
平均差枚:1,260枚

 

この日は「モンハンIB」が全台系となっていた。不発台はあるものの出玉の推移が非常になだらかで、特に272番台は大きなハマりもないように見える。回転数がついていたことからも打っていた方に気づかれていたようだ。

 

・ニブイチ以上配分

ヴヴヴ

台番 回転数 差枚数
219 6,830 7,900
221 5,479 18,300
222 7,714 1,400
223 6,742 2,100

プラス台:+4/8台
平均回転数:5,298回転
平均差枚:3,263枚

ローテ月間となっている「ヴヴヴ」、この日はニブイチ配分の対象となっておりいつにも増してチャンスな状況だった。そして見事221番台はコンプリート達成、これも状況がいいからこそ起こり得ることだろう。

 

バイオRE:2

台番 回転数 差枚数
282 6,876 1,000
283 8,754 2,300
284 9,168 4,100
285 9,534 400

プラス台:+4/5台
平均回転数:8,613回転
平均差枚:1,260枚

「ヴヴヴ」に次いで「バイオRE:2」も高配分。メイン機種はこの辺りの仕掛けとなる機会が多い。

 

・ジャグラーシリーズ並び

台番 機種名 回転数 BIG REG 合算 差枚数
45 Sアイム 7,289 29 29 126 2,100
46 Sアイム 7,919 32 30 128 2,500
47 Sアイム 9,302 41 44 109 3,800
48 Sアイム 8,349 32 32 130 1,900
49 Sアイム 6,955 28 24 134 1,300
             
54 ゴージャグ3 8,439 41 35 111 4,000
55 ゴージャグ3 8,708 36 36 121 2,400
56 ゴージャグ3 8,267 31 31 133 1,300
57 ゴージャグ3 6,825 27 26 129 1,300
             
89 マイV 8,279 40 24 129 2,700
90 マイV 8,565 32 30 138 1,500
91 マイV 7,052 29 25 131 2,000
92 ファンキー2 6,906 29 21 138 1,600
  「ジャグラー」シリーズには計4機種に4台以上の並び仕掛けが存在。これだけの回転数がついてBIGとREGの回数が同じ、あるいはREGが先行している台が多数あり、いかに注力されているかが見て取れる。

 

・2台並び

台番 機種名 回転数 差枚数
117 マイV 9,087 1,000
118 マイV 7,569 1,600
       
241 スマスロ北斗 9,925 4,700
242 スマスロ北斗 8,569 1,200
       
247 スマスロ北斗 8,079 10,600
248 スマスロ北斗 9,749 2,000
       
275 絆2 8,130 1,200
276 絆2 5,532 900
       
296 カバネリ 7,757 1,200
297 カバネリ 8,450 3,700
メイン機種を中心に複数箇所の並び仕掛けが確認できた。全台系・並びと周囲の状況と合わせて判断することが重要となりそうだ。また、並び仕掛けの箇所には色をつけた通り「末尾7」が絡んでいることが多かった。意図的に高めの配分としてきたと考えられそうだ。
ちなみに末尾48の「シバ」番台は3台ともプラス結果となっていた。直近で何度も見られた仕掛けなので、この日もやってきた可能性が高い。
台番 機種名 回転数 差枚数
48 Sアイム 8,349 1,900
148 ディスク2 6,601 800
248 スマスロ北斗 9,749 2,000
 

 

最後に単品仕掛けをまとめる。

台番 機種名 回転数 差枚数
5 沖ドキGOLD 2,910 1,200
6 沖ドキGOLD 5,919 1,700
8 沖ドキGOLD 3,143 1,100
11 もっとチバリヨ 4,377 3,100
17 Sアイム 5,574 1,200
20 Sアイム 7,961 1,300
22 Sアイム 5,609 1,200
28 ハッピーVIII 9,595 4,500
39 Sアイム 8,813 2,800
43 Sアイム 7,153 3,100
51 ゴージャグ3 10,066 1,900
60 ゴージャグ3 8,111 1,500
68 ハッピーVIII 8,750 2,200
71 ハッピーVIII 3,788 1,200
75 マイV 8,381 2,300
78 マイV 7,495 1,100
86 マイV 7,903 2,800
98 ファンキー2 5,964 1,200
108 ファンキー2 8,517 3,500
123 Sアイム 6,482 1,200
126 Sアイム 7,701 1,400
132 Sアイム 9,075 4,100
135 Sアイム 5,247 1,000
151 ギアス3CCカレン 7,238 1,900
156 このすば 8,298 1,700
160 ファミスタ 5,119 1,200
165 蛇喰夢子 2,223 1,000
166 蛇喰夢子 4,446 2,200
169 番長ZERO 5,053 1,100
173 戦国乙女4 9,096 5,400
176 戦国乙女4 7,220 4,800
186 ゴブスレ 6,602 3,300
210 からくりサーカス 7,778 5,900
237 スマスロ北斗 4,169 1,500
239 スマスロ北斗 6,305 1,600
244 スマスロ北斗 8,018 1,600
254 L鏡 6,068 1,200
264 銭形4 8,246 4,300
289 グランベルム 8,222 3,300
294 カバネリ 9,497 4,700
300 カバネリ 7,344 1,600

26日〜28日の3daysの1日目が終了。

初日から仕掛け盛りだくさんだったが、いずれも周囲の台の挙動と合わせて判断することが重要な内容だった。本日以降は前日の据え置きなども合わせて狙えるため、丁寧に自分の台の判別を進めつつ周囲の挙動にも気を配るようにしよう。