いつものブログを見てくださりありがとうございます。
今日は一気に寒くなりましたね。
思わず長袖のカーディガンを羽織って出勤しました。
季節の変わり目ですので
皆様、体調にお気をつけください。




最近はSARASAグランドを使うことが多いですが

その前に使っていたのがこのボールペン。

ZEBRAのフィラーレ2+s

シャーペンと黒と赤のボールペンの多色ボールペン。


https://www.zebra.co.jp/pro/filare_2s/index.html 


 


自分が気に入ったものを長く使おうと思って

初めて購入したボールペン。

それまではボールペンは消耗品だからと

100均でまとめ買い。

よくなくしてた。

それじゃダメだなと思って気に入ったものを購入。

40にもなるし、持ち物もある程度

年齢に見あったものを買おうかなと思って。

カラーはやっぱり青でした。


いわゆるノック式のボールペンではなくて
軸をまわすとリフィルが出る
回転式のボールペンというのもお気に入りのポイント。

ノック式の方がさっと書けて楽なのですが
『回して芯を出す』という『ひと手間』が
愛着を生み出します。

時計とかもクォーツ式ではなくて、
機械式が良かったり。

若いときと価値観が変わってきました。



リフィルはいわゆる4c芯と言われるやつ。

当然これも黒はブルーブラックに変えています。


もともとエマルジョンインクの4c芯が入っているのですが
エマルジョンインクにはブルーブラックがないので
ゲルインクの4c芯のブルーブラックを入れてます。



シグノとユニボールワンのブルーブラックと比べると
このインクのブルーブラックは
また違う感じ。
青がさらに強い感じ。

このインクのブルーブラックは他社のブルーブラックと
どれも似ていないのでこれはこれでお気に入りです。