年賀状、オフ会 | 子どもがいない人生(ノンファン)を生きるということ

子どもがいない人生(ノンファン)を生きるということ

2015年に子どもがいない人生LINKS(Life of No Kids)を生きる gooブログ開始 その後オリジナルブログ goo終了で最初のブログお引越し2025.5. いまだ整理中男女既婚未婚に関わらず子どもがいない人のことをノンファンと呼んで書いています 

んだん、年賀状自体の枚数が減ってきている。

こちらから出さないこともあれば

向こうから来なくなることもある。

そろそろいいかなとお互い思い始めているから

来なかったから、むっ(?)ともならない。

でも、メール、ラインなどの通信手段が発達してなかったら

たぶん、たぶんだけれどやり取りは続いていたような気がする。

だらだらと1年に1回だけのやりとりが。

そんなに簡単につながれない時代には

手紙、はがきは貴重なつながる手段だったから。

今は簡単につながれる分

簡単に離れる時代。

いいのか、悪いのか、

どういうコミュニケーションの時代に入っていくんだろう。



交流会は、

ネットでつながった人どうしがリアルに顔を合わせるということで

オフ会になるのかな。

進みすぎた通信手段にとまどいながらも

その恩恵も受けている。

一昔前だったら

子供がいない知らない人と知り合うことできなかったと

思うから。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へにほんブログ村
人気ブログランキングへ