仲が悪い兄弟もいるので一概には言えませんが
同じように子供のいない人生 の友達で
妹やお姉さんがいる人が何人か私の周りにいます。
同性の兄弟、この年になると
かなり羨ましい。
特に彼女たちのお姉さんや妹に子供がいて
女どうしは行き来もよくするので
甥姪ともいい関係を持っている場合。
若い頃はいろいろあるから
ライバル意識や親との関係から
そんなにありがたみは分からないけど
この年になると
姉妹というのは
なかなか貴重な存在なのでは、と思うこの頃。
はエスリンクスの友達の話を聞いているとそう思います。
いい関係ではない場合は
逆に苦労にもなるだろうけど
最近姉妹いるエスリンクス友達何人かに
たまたま会って↑なことを思いました。
6 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順
- わかります~ (アチャコ)
- 2016-07-12 07:36:38
- 私は異性の兄弟だけなので、妹やお姉さんのいらっしゃる方が羨ましいです。
姉妹同士って、結婚後も行き来しているし、離れて暮らしていても電話やSNSを介して交流を続けていますよね。
義妹は三姉妹です。
義妹の子供たち・・・甥と姪ですが、やはり私より母親の姉妹との交流の方が多いので断然あちらに懐いています。
寂しいですが、仕方ないですね。。。
仕方がないけれど、交流は少ないけれどお年玉や祝い事の度にお金はあげる、受け取る関係・・・複雑な気持ちです。
「兄弟は血の繋がった他人」、そう思うようになりました。
母よ、妹か姉を産んで欲しかったな~笑 - 返信する
- Unknown (パール)
- 2016-07-12 10:09:42
- お気持ちよく分かります!
私は弟と二人姉弟なので、同性の姉妹欲しかったです(^_^;)
しかも弟夫婦にも子供がいなくて、甥や姪でもいたらなぁと思うことがあって。。。
自分達にもいないのに、そう思う事に自己嫌悪感じたりします(-_-)
もっと気持ちの修行が必要なのかな!?(^^;; - 返信する
- わかります! (ヒロミン)
- 2016-07-12 22:18:11
- 私なんて夫婦揃って一人っ子なので甥や姪と聞くだけで羨ましいです。
周りにも子ナシ夫婦いても姪っ子甥っ子の子守りをしたとか聞くとそれすら羨ましくなります(;_;) - 返信する
- Unknown (ブログ主です)
- 2016-07-14 10:23:42
- アチャコ様
コメントありがとうございます。
身近で姉妹の結びつきに接することが多いと
いろいろ感じちゃいますよね。羨ましいから寂しい、、、イロイロ。
>母よ、妹か姉を産んで欲しかったな~笑
兄弟がいるだけいいじゃないかと言われるのは
承知ですが、思うず頷いてしまいました(笑) - 返信する
- Unknown (ブログ主です)
- 2016-07-14 18:28:43
- パール様
コメントありがとうございます。
兄弟、弟さんなんですね。
修行なんて、、、ソンナ。
同じ立場だったら
普通にそう思っちゃう人多いんじゃないかなと思います
(なんて偉そうですが^^;)
- 返信する
- Unknown (ブログ主です)
- 2016-07-14 18:32:06
- ヒロミン様
コメントありがとうございます。
兄弟いるだけでも
贅沢なんですよね。。。
でも甥姪が数人いる人がいて
羨ましい限りです(ないものねだりですね、、、)。